沖縄に誤算のファン旅行に行ってきました。新年一発目が沖縄への旅行ってなかなかすごいですよね。

「緑川、ガジュマルの樹の下でキジムナーを発見する。」タイトルなげえ。

 

今回はよくあるブログ風です。

タイトルの通り2が続くはずなんですけど書くの遅いんで最後まで書ききれないかもしれません。頑張ります。いやこんなただの旅行記みたいなものだから期待はされていないと思いますが。

 

まず飛行機に乗ります。機内は満席でみんなこんなオフシーズンに何しに行くんでしょうね。冬の沖縄って晴天率低いみたいだし。結構乗ってるんですよ家族連れとか。

 

東京から那覇っていうとやっぱり結構長くて、この機材は機内エンターテイメントも無い機種だったんで暇でした。あんまり眠くなかったし。暇でした。左右も旅行の参加者の方なんですけど人見知りするので話しかけるわけでもなく那覇に着くのを待ちます。長い。

 

着いた。

 

 

人生二度目の沖縄です。でも前に来た時は天気良くなかったので今回は晴れそうでよかったです。裕宇さん晴れ男。

 

 

旅行会社によって勝手に割り振られた4台のバスに分乗します。バスのネームプレートがめっちゃ雑。一応最初に書いたようにツアータイトル的なのはあるんですよ。入り切らないのかな。

 

で、箱の近くで放り出されます。16時半開場なので実質1時間くらい自由時間です。結構時間ない。お昼を食べてないんですよ。

 

撮影会より食を優先した。だっていま15時くらいだけどお昼食べる暇はここまで無いんですよ。最近撮影券買うの争奪戦で、沖縄まで来て撮影券争奪戦するのはやだなー沖縄満喫したいよなーって思ってさっさとご飯食べに行ったんですよ。

 

けどそしたら枚数多くて全員分あるよ。みたいな感じで連絡きて。え、もう移動しちゃったよ。もう少し早く言って。って思いました。つらい。

まあ枚数あるなら終演後でいいかー。って思ってそのままご飯堪能しました。A&Wのハンバーガーとコーラフロート。おいしい!!!!!!

 

おいしい。また食べたい。

 

沖縄感あるんだか無いんだか分からないけど、とりあえず友達とご飯を食べて楽しい。既に楽しいです。来てよかった。

 

会場の桜坂セントラル。温泉街のゲーセンみたい。

 

で、ライブです。整番がめっちゃ良くて2列目で見てた。楽しかった。ゴサンバを沖縄でやるってのは気分がアガる。良い。

で撮影会、眞崎さんも撮影券全員買えるみたいな話をしてたんですけど、結局終演後並んでみたら売り切れてて泣いた。仕方ない。あのお知らせはなんだったんだ。

 

夜の会場の雰囲気が妙にエモい。史上最高にエモい箱。

 

ネオンが切れてるのもエモい。良い。

 

今日の夕ご飯は付いてないからみんなでご飯を食べに行きます。

 

雰囲気いい。でも行こうとしてた店が全部満席で悲しかった。行程のタイテがほぼ当日の直前発表だから事前に予約するにもできないので仕方ない。ちょっと悲しい。次の予定しか教えてくれないw行程表が配られたりしないツアー。

 

しょうがないからなんか適当にそこらへんにあったお店に入ったんですけど、大人数入れたしご飯も美味しかったしでよかった。てかだいぶ楽しくて初日の夜にして沖縄来てよかった最高モードになってた。マジ楽しい。だいぶ笑ったしだいぶ盛り上がった。ファン旅行的なのの本番は明日なんだけど既に楽しすぎる。みんなが居てよかったです。

 

22時半にバスに乗ってホテル着いて1日の行程が終わります。部屋は二人部屋ですね。広い。

 

普通に眺めが良い。

 

明日の出発は9時15分でびびります。もう23時半なんですけど。

 

でも誘惑に負けて友達の部屋でトランプをします。大富豪。高校の修学旅行か。

大貧民!負けてマジギレ!

 

結局寝たの3時位だった気がする。明日もだいぶハードなんだけど大丈夫ですか。初日から500%くらい楽しかったです。ブログ書いてても楽しかったの思い出す。戻りたい。

 

寝ます。

 

あ、これ美味しかったです。

 

 

あけましておめでとうございます。

 

2024年の個人的ニュースが決まりました。

「本命バンドのメンバーにファンレターをYouTubeで公開される」です!!!

 

 

恥ずかしくて死ぬかと思いました。全然いいんですけど。見られちゃ困る事は書いていないので。

けど恥ずかしいじゃないですか、私信を公開って。ね。動画は面白おかしく見ていただければ嬉しいです。

 

あの手紙、動画でも話してるように書くの本当に悩んだんですよ。

だってバンドからしたら、大きくなろうという時に足を引っ張るような事を言う訳じゃないですか。

バンドマンとの物理的距離が生まれるのは成長の代償でもあると個人的には思っているので。全員と仲良くしようとしたって限界があるわけです。したくても現実的にできない事だってあります。

 

だから「なんかこいつ、鬱陶しいな」って思われたくなかった訳です。

 

ただ、自分の中でそういう悩みや寂しさがずっとあるのもまた事実で、理性でこの気持ちを抑えなければというのと、それでも湧き出る素直な気持ちというのは度々葛藤する訳です。

 

そして決断するわけですね。手紙に書こうと。

 

もう嫌われても良いと思いました。そもそも好かれている前提なのか。なんなんだその自信。

それでも、モヤモヤした気持ちを抱え続けたままライブに行きたくない、こんなにモヤモヤするなら自分の気持ちをまっすぐぶつけてみても良いのではないか?という結論に至ったのです。それだけ大好きだったので。

 

ぶつけて駄目なら、仕方がない。受け入れられなくても仕方がない。

 

こうやって書くと、だいぶ大きな覚悟の上で書いてるみたいですね。

最終的に伝えたい気持ちが勝ったんですね。つまり。

 

そして、時は12月、大阪駅。伊東屋で筆記具と手紙と封筒を買い、40分くらいひたすら書き続けました。

下書きはしていません。一発勝負です。

 

書きながらちょっと泣きそうになったりしつつも、黙々と書いていました。

 

そして、大阪でプレボに投函!…といきたかったのですが、会場入りがギリギリになってしまったので翌日の名古屋スペードボックスでプレボに投函しました。

誤算への初、ファンレターでした。ファンレターなのかこれは。

 

で、ファンレターなので当然返信は来ない訳です。最初っから来るとも思っていないのです。

 

そうしたら、あの動画の結末が待っていたのです。

 

裕宇さんの手元から自分の手紙が出てきた時は「ぎゃー」っていう気持ちでいっぱいでした。これは、読み上げられるやつだ!ってもう大体わかりました。

まさかこんな形で回答を貰うとは予想もしていませんでした。ていうか、動画にもあるように鞄に入れて悩むとか、いつかアンサーを出さなきゃいけないとか、そんな大きな受け止められ方をしていたなんて、出した本人が一番驚いているんですよ。

だって、自分みたいな声はこれまでにもあった訳で、裕宇さんだって初めて言われる言葉ではないはずなんです。自分の手紙なんて、たくさんあるうちの声のひとつに過ぎない。と思っていたので。

裕宇さんにそんなインパクトを与える手紙だったのか。っていうのは本当に驚きました。今でも驚いています。

 

撮影してる時は恥ずかしいやばい。っていう気持ちが勝って、感動とかそういうの全部吹っ飛んでたんですけど、逆にそっちのが良かったかもしれないですね。シラフだったら泣いちゃう。「マジかーーーー」って読み上げられながらずっと思ってました。

 

でも少しだけ、感動していたかも。

 

 

どれくらいあの手紙を出すことに勇気を出したかというと、これまで書いたように、まずは出していいかどうか悩み、次は匿名で出すかどうか悩み、出した後はあの書き方で良かったのかどうか悩みました。出した後も「自分の行動はこれで良かったのか」って分かりませんでした。

 

嫌われるのが怖くて匿名にする手段もあった。それでも匿名で出さずに名前を書いたのは、匿名はフェアじゃないと思ったからです。好きです!みたいなポジティブな事だけ名前を出して、そうじゃない時にだけ隠すのは嫌でした。これは正々堂々と自分としてしっかり書こうと腹を決めたわけです。好きだからこそ、逃げずに行こうと思いました。他にも、いつも正面から向かってくるメンバーなのでここは素直に行きたかった。とかもあるかも。とにかく言い逃げはしたくなかった。良い結果であろうと悪い結果であろうと自分の責任として受け止めようと思ったんです。

最終的に…この結果の通り、言ってよかった。という事になるんだと思います。でも怖かった…今思出しても怖かった…。

「こんな内容でいいかな」って友達に読み上げて聞いてもらったくらいにビクビクしてたんですよ。ビビりなので。

 

 

裕宇さんなりに真剣に考えて、行動してくれて、本当にありがとうございます。

結果的に嫌われることもなく(だからなぜ好かれている前提なのか)、今もライブに楽しく行けています。動画撮影の件はびっくりしすぎて、次のライブでまた手紙を書きました。

 

恐怖と葛藤と戦いつつ、手紙を書いて本当に良かったと今では思っています。

顔から火が出るってこういう事を言うんですね。ボッ。

 

…動画が公開されて、「私達ファンの気持ちを代弁してくれてありがとうございます」みたいな声をいくつか頂くわけですけど、こうして書いたように、誰かの気持ちの代弁でもなんでもなく、自分の抑えきれない気持ちを書いたに過ぎないんです。

だから、そんな礼を言われるような事じゃないと思うし、裕宇さんに対してはいちファンの気持ちをしっかり受け取って、返してくれてくれてありがとう。という気持ちでいっぱいです。

 

これ書いてたら手紙書いてた時の気持ち思い出してまた泣きそう。

さむい。

沖縄の用意をしろ。

 

 

ファンレ投函したライブ

ツイートで書き始めたんですけど長すぎてやめました。

 

今年は0.1gの誤算に通い始めた年でした。

誤算は多分2018年くらいから知ってて、でもなんとなくきっかけも無いし、何よりコロナもあってライブに行くなんて全然選択肢として無い時間が長く続きました。

いや、コロナが無くても行ってたかどうか…

結構、新規のバンド通い始めるのって自分敵にはハードル高いというか、結構気持ち的にエネルギー要るんですよ。

でもちょうど誤算を好きな友達に出会って、これはチャンスだ!ってなったのがこの3月の札幌のライブなわけです。

その時は友達がチケット取ってくれて、初めてライブ行ったんですよ。コロナがすごい流行ってた時期はライブ1本も行って無くて、すこし落ち着いてからも声出しNGのライブしか行ってなかったんですね。

で、本当に数年ぶり(2019年末のR指定のライブ以来)の声出しライブが誤算でした。

 

行ってまず最初の感想は、あ、そうそうライブってこれだったよな。そうこれ!でした。久々そういうライブってのもあったし、誤算のライブは楽しいし、何より河村友雪という男が今まで写真や動画で見てたまんまです。やばい。

やばい。

死。

輝きすぎてむりしぬ。って思ったのは間違いないです。いや今も思いますけど。なにこのかわいい生き物。って思いました。やばい。

なんかライブ途中で中断してひと悶着あったりしたライブなんですけど、まあこういうバンドマンも居るよねくらいにしか思わなかったのは、たぶんビジュアル系長く行ってたおかげです。よかった。普通に怖いとかじゃなくて印象的な思い出になってます。

 

そこから、えーっと次は男限定ですね。

なんとなくチケット取ったら最前でした。よくこんな新規で行きましたね。でも本命の前が空いてたら行くしか無くない?最前が空いてるとかありえないじゃん。などという思考でドキドキしながら入りました。勇気ある。

これも楽しかったです。

いい意味でライブに慣れてるバンギャじゃない、なんかいつものルールみたいなのがいい意味で消え去ってる、アホみたいなライブでした。高校の学祭みたいな雰囲気のライブだった。来年もやってください。絶対行きたい。

 

あ、企画で群馬にも行きましたね。ほんとあれなんだったんだ。訳わからないむちゃくちゃな一日だったけど夏の楽しい思い出です。

 

しばらくはよくある都内住みのバンギャみたいな感じに、遠征行ける所は時々〜みたいな感じで過ごしていたんですよ。

緑川裕宇生誕ツアーまでは。

 

岡山とか行ってみたいな〜!でも交通費かかるよなーって躊躇していたら航空券が8000円くらいで取れてしまったし、福岡おいでよ!って言われてじゃあ行くか〜…ってなったら全通になりました(ツアーの頭の上野には行ってないから違うけど、誤算のという意味では)。

 

そこからだいたい全部行ってるんですよ。どうした。誤算行く前からの友達にもどうした。って言われました。どうしたんでしょうね。

 

青年館では撮影席で撮影にチャレンジして、これも面白かったです。その後ときどき「写真撮ってた人ですよね」とか言われるのは今でもなんだか恥ずかしいです。結構みんな見るんですね。照。でも写真好きです!って言われるのは嬉しいです。間違いなく。ありがとうございます。

 

最初はチケ発もよく分かんなかったんですよ。抽選が当たり前だと思ってたので。期間内に買えばいいと思ってました。先着だとはつゆ知らず。なんで期間中なのに売り切れてるの?ってなってました。意味わかんない。

周りの人にも情報をもらいつつ、時にはチケットを譲っていただいたり、チケ発の結果に一喜一憂し、今ではそこそこの感じで取れるようになりました。成長。

チケット取れなかったー!!って時に譲っていただける方には本当に感謝しています。この場を借りて改めてお礼を申し上げます。ありがとうございます。

 

今年は本当に誤算のお陰で楽しい1年だったし、色々な友達もできてより一層楽しかったのは間違いないです。誤算にも友達にも大きな大きな感謝の気持ちしか無いです。ありがとうございます。

来年はどうなるんですかね。自分でもよくわからないです。でも今年すごく楽しかった。それは確か。

 

ということで今日は年越しライブですよ。会場すごい所にあるのめっちゃうける。がんばる。

メンバーに手紙書きたいんですけど間に合いますかね。頑張れ。

 

画像は使いまわしです許して。

 

2023の0.1gの誤算関連参戦履歴

3/11 札幌SPiCE 7周年記念Tour- お前の栄光時代はいつだよ...オレらは今なんだよ!!

3/12 札幌SPiCE 7周年記念Tour- お前の栄光時代はいつだよ...オレらは今なんだよ!!

4/23 池袋EDGE 男限定ワンマン「男闘魂戦争~熱き漢達の肉弾戦~」

5/27 池袋EDGE 【進撃再開 - FxxK SELF CONTROL TOUR -】

6/18 名古屋HOLIDAY NEXT 【進撃再開 - FxxK SELF CONTROL TOUR -】

7/7 池袋BlackHole 暴れたいバンギャ限定ワンマン-復活祭-

7/11 Spotify O-west 第三章 -黒服限定-

7/16 池袋EDGE 【進撃再開 - FxxK SELF CONTROL TOUR -】

7/17 池袋EDGE 【進撃再開 - FxxK SELF CONTROL TOUR -】

7/23 新潟GOLDEN PIGS RED STAGE 【進撃再開 - FxxK SELF CONTROL TOUR -】

8/2 Spotify O-WEST 河村友雪バースデー 「バンドは算数じゃねえ〜爆誕の夜〜」

8/6 仙台MACANA 【進撃再開 - FxxK SELF CONTROL TOUR -】

8/7 仙台MACANA 【進撃再開 - FxxK SELF CONTROL TOUR -】

8/12 池袋EDGE アイヤ‼お祭り男達の東名阪ツアー‼ 〜痛みを返すぜ…灼熱に変えて!〜

8/19 大阪MUSE アイヤ‼お祭り男達の東名阪ツアー‼ 〜痛みを返すぜ…灼熱に変えて!〜

8/20 名古屋SPADE BOX アイヤ‼お祭り男達の東名阪ツアー‼ 〜痛みを返すぜ…灼熱に変えて!〜

8/25 宇都宮駅LRT開業記念 フリーライブ

8/26 池袋Blackhole ブラホ14周年!!誤算の夏ツアー裏ファイナル!!

9/3 池袋Blackhole 緑川裕宇BirthdayツアーBERSERKER!?TRICKSTER!?SEPTEMBER!!!!!〜アストライアの襲撃〜

9/6 岡山IMAGE 緑川裕宇BirthdayツアーBERSERKER!?TRICKSTER!?SEPTEMBER!!!!!〜アストライアの襲撃〜

9/7 神戸VARIT. 緑川裕宇BirthdayツアーBERSERKER!?TRICKSTER!?SEPTEMBER!!!!!〜アストライアの襲撃〜

9/9 江坂MUSE 緑川裕宇BirthdayツアーBERSERKER!?TRICKSTER!?SEPTEMBER!!!!!〜アストライアの襲撃〜

9/10 名古屋ell.FITS ALL 緑川裕宇BirthdayツアーBERSERKER!?TRICKSTER!?SEPTEMBER!!!!!〜アストライアの襲撃〜

9/15 高円寺HIGH FC限定「暴れたいバンギャ限定ワンマン-最強バンギャ決定戦-」

9/19 高田馬場CLUB PHASE 「ALL YOU NEED iS BABY VOL.2」(セッション)

9/23 福岡DRUM Be-1 緑川裕宇BirthdayツアーBERSERKER!?TRICKSTER!?SEPTEMBER!!!!!〜アストライアの襲撃〜

9/30 日本青年館 緑川裕宇BirthdayツアーBERSERKER!?TRICKSTER!?SEPTEMBER!!!!!〜アストライアの襲撃〜

10/14 池袋EDGE 眞崎大輔プロデュースワンマン「眞崎大輔の向上委員会」

10/15 池袋EDGE 水田魔梨プロデュースワンマン 「水田が上手でギター弾く日」

10/21 滋賀U☆STONE 「突撃小旅行~滋賀、岐阜編~」

10/22 柳ヶ瀬ants 「突撃小旅行~滋賀、岐阜編~」

10/29 池袋EDGE ハロウィンワンマン「イケハロVSゴサハロ~2023~」

11/4 池袋EDGE 河村プロデュース「河村友雪に煽られてみない?-2023-」

11/5 池袋EDGE 緑川裕宇プロデュースワンマン「痛服限定ワンマン」

11/20 旭川CASINO DRIVE 北海道ワンマンツアー「北の大地大進行」

11/22 札幌SPiCE 北海道ワンマンツアー「北の大地大進行」

11/23 札幌SPiCE 北海道ワンマンツアー「北の大地大進行」

11/30 池袋Blackhole おい、お前らに会いたいからライブ追加したぞ

11/30 池袋Blackhole 40分限定「フルフェイス限定ワンマン」

12/8 福岡DRUM Be-1 クリスマスワンマンツアー「プレゼントを忘れたゴサンタ」

12/9 福岡DRUM Be-1 クリスマスワンマンツアー「プレゼントを忘れたゴサンタ」

12/11 Zepp Shinjuku 「誤算ギャ&誤算ギャ男 大増殖計画〜初心者にも優しいワンマン〜」

12/16 大阪BananaHall クリスマスワンマンツアー「プレゼントを忘れたゴサンタ」

12/17 名古屋SPADEBOX クリスマスワンマンツアー「プレゼントを忘れたゴサンタ」

12/22 渋谷WWWX クリスマスワンマンツアー「プレゼントを忘れたゴサンタ」

12/29 赤羽ReNY Alpha rivabook presents「FINAL CUP 2023」(セッション)

12/30 渋谷WOMB 水田魔梨バースデーワンマン「猫の生活~転生編~」

12/31 西川口Live House Hearts カウントダウンワンマン【ゆく年くる年無法地帯2023→2024】