もうどうでもいい

話ではありますが

 

感じ悪子の後日談を少々キョロキョロ

 

 

 

 

人員削減後今後は

 

このメンバーだけで

やっていくとお達しがあった

ばかりだったので

 

 

 

本人が自分から退職を

切り出したのはほぼ間違いない

と思ってはいましたが

 

 

 

実は主任のパワ子も

感じ悪子には手を焼いていて

 

上に相談を持ちかけていた

という新事実が

今になって発覚しまして

 

 

 

 

と言いますのも

 

納得いかないと誰彼構わず

食ってかかったり

自分の判断で勝手に動いたり

 

 

 

時には周りに指示を

出すことさえあって

 

お前何様だよと思うことが

よくあったのですが

 

 

 

それに関しては監督責任者も

困っていると耳にしていたし

 

 

 

パワ子の立場からしても

自分の指示を仰がずに

 

勝手に動かれることに

やきもきしていたようで

 

そりゃそうですよねショック

 

 

 

 

いなくなるひと月前くらいから

 

感じ悪子が職場への

不満や悪口を大っぴらに

漏らすようになっていて

 

 

 

思いっきり周りに

聞こえてるんですけど

 

そんなこと言っちゃって

いいのかなと思っていたら

 

 

 

案の定パワ子の件も含めて

注意喚起を受けたらしいのですニヤニヤ

 

 

 

本人は自分がこの職場を

牽引しているくらいの

気持ちでいたのでしょうし

 

 

 

その訳の分からない自信は

一体どこから来るのかと

不思議で仕方ないのですが

 

 

 

それなのに評価される

どころか叱責されるなんて

プライドが許さなくて

 

 

 

じゃあもう辞めますみたいな

話になったのではないかと

 

おそらくそんなところでしょうドクロ

 

 

 

 

正直もうちょっと

賢い人かと思っていたけど

 

やることなすこと全てにおいて

幼稚さが際立っていたし

 

 

 

散々周りを巻き込んで

職場の雰囲気まで壊して

 

ある意味サイコパス気質と

言えなくもないので

 

 

 

いなくなってくれて

本当に良かったです真顔

 

 

 

 

パワ子や監督責任者や

ひょっとしたら他の人たちも

 

内心そう思って

いるのかもしれないし

 

 

 

いなくなった後に「せいせいした」

なんて言われてしまうとは

 

なんとも切ない人生ですねショボーン

 

 

 

まぁ私は私でこれからも

やれるだけ頑張ってみますウシシ