今年はぬるい大河ドラマで

苦手な戦国時代も

これなら大丈夫かなーなどと

 

大いに油断していたところへ

 

 

 

終了間際にいきなり

お花畑から地獄絵図の急展開で

 

頭がついていけなかった

今回の「どうする家康」ゲッソリ

 

 

 

 

それが戦国時代だと

言われればそれまでですが

 

正直かなりショッキングでしたドクロ

 

 

 

 

こうなると瀬名を史実とは真逆の

愛らしいキャラにしているのも

 

家康との仲をあれほど

ラブラブに描いているのも

 

 

 

後々の悲劇的な展開を

より一層盛り上げる(?)ための

布石なんじゃないか

 

 

 

と考えると今後ますますエグさを

増していくのは必至なわけでして

 

 

 

脱落せずにちゃんと

最後まで見れるかなぁ…?驚き

 

 

 

 

と3話目にしてもう

弱音を吐いてどうする私汗うさぎ

 

 

 

結論を出すのはいくら何でも

まだ早すぎまっせ(笑)

 

 

 

とりあえず戦国時代を

なめたらいかんということが

よく分かったので

 

 

 

自分的にNGな場面は今後

飛ばし見しすることにしますダッシュ