赤い人と | 【ざわこ】のブログ Vol.3

【ざわこ】のブログ Vol.3

□ 2014.11.6~

-----------------------

  『 じゃんだらりん 』

-----------------------

愛知県 三河の国の方言
○○じゃん!
○○だら~
○○りん♪     

うーん写らないかー、遠くに雪が積もった山が見えるんですけどね うーん

 

今日の相棒 TK4-P01

 

今朝の冷え込みも、ぬくぬくのお布団布団 の おかげで爆睡でした chanderium

 

セットした二つの目覚まし 目覚まし時計目覚まし時計 は 役に立たず、二度寝~ 睡眠おやじ。

 

目が覚めたのは6時半で、朝まるには間に合わず sippai;*

 

三度寝しちゃおうか一瞬思ったんですが、明日は雨予報ですから今日走っておかないと言うことで、なんとか布団から這い出しました ぬけさく

 

トーストトースト 珈琲 Yellowish Greenとバナナバナナを注入し、うんち

 

初冬のスタイルで出動です y’s

 

矢作川(棚尾橋)から川上に目をやると冒頭の写真にあるように、遠くの山に雪が積もっているのを見つけました 雪山

(スキーしたいなぁ )

 

 

さて、今朝のライドは半日券でしたから、とりあえず三ヶ根山山を目指しました。

 

ここのところの冷え込みseiに身体と心肺機能揺れるハートが慣れないみたいで、なかなか心拍数が上がりません ハート

 

友国 信号の先辺りで坂道をポタポタと走っていると、後ろから声を掛けられました おはよ

 

振り向くとお店の常連さん(赤い人 イーニーズ!(あか))でしたぁ ビクーッ

 

ここで会ったのも何かの縁でしょうから、今朝は赤い人イーニーズ!(あか)とご一緒することに おーっ!

 

前を牽いてくれるイーニーズ!(あか)は、私のヘタレ具合を考慮してくれて、ずーっと前を心地よいペースで牽いてくれました ありがとう

 

三ヶ根山山は、ずっと並走でしゃべりながらのヒルクライム 自転車

 

赤い人 イーニーズ!(あか)

 

一息ついて、西浦・形原方面へ流しに 自転車

西浦海岸を一周後、形原海岸へ

 

形原の春日浦公園のAvedio2台(カーボンアルミのバッカス)

 

形原の春日浦公園から望むビュー

 

ここからは見えませんが、少し西浦方面へ向かうと雪化粧したMt.Fuji 富士山 が見えました。

この時期は空気が澄んでいると富士山が見えるんですよ。

 

海を背にすると、さっき上った三ヶ根山が目の前に見えました 山

あんな山をケッタで上るおじさんに進化した私って、普通の人からすればヘンタイなんでしょうね。

 

ここでそろそろ帰宅する時間となり、ここからも碧南市までイーニーズ!(あか)が牽いてくれたのですが、そのルートが車の交通量も少なくって走りやすかったです。

さすが毎日自走している人は、いろんな道を知ってますね。

 

11:00 帰宅 家

 

 

本日(2016.11.26)の結果 自転車

距離:67.13km(募金67円也

時間:3:10:42(3:31:38)

獲得標高Edge800J=560m/FA735XTJ=847m その差287m

やっぱりFA735XTJの標高データはオカシイ うむ