雨の日はプール♪ | 【ざわこ】のブログ Vol.3

【ざわこ】のブログ Vol.3

□ 2014.11.6~

-----------------------

  『 じゃんだらりん 』

-----------------------

愛知県 三河の国の方言
○○じゃん!
○○だら~
○○りん♪     

爆笑 笑い泣き 爆笑 爆笑 だい爆笑

 

 

こんばんは

 

ケッタ自転車を趣味にしていると、

 

週末のお天気が気になって仕方がありません。

(アウトドア派の方全般に言えることですね )

 

降水かさ 確率ばかりでなく、

 

風 の強さ・向きなんかのチェックも欠かせませんね。

 

それらを考慮して、

 

東/西? コンパス

 

山/海? 山 sexy3

 

距離は、100km、160km、200km? 300

 

食事/甘味は? ごはん おしるこ

 


などなど、ルートを考えるのも楽しみなものです。

 

 

ところが、

 

どんより雨確定の予報が出ていると、

 

それはもう気分は、だだ下がり...凹

 

 

ところが、ところが、

 

トライアスロン水泳自転車走るの練習を始めた今は、

 

晴れたら太陽、サイクリング/干拓周回 自転車

 

どんより雨 ならプ~ル 水泳

 

 

降ったりやんだりのパッとしなかった今日の三河の国でしたので、

 

満員御礼状態のプールではありましたが、坦々と一人スイム練してきました 水泳

 

スイム水泳を始めた2月末は、ほぼ溺死状態だった私も、

 

約四ヵ月(1回/週)続けてこられたし、

 

OWSも2回経験出来たし、

 

少しずつ泳げるようになってきました。

 

この頃は、泳ぐことが楽しくなってきちゃって、

 

週末が雨かさ予報でも、ニコニコしちゃう自分です ニッコリ  ぱああ

 

 

で、今日のスイム水泳の具合は、

 

伏し浮きの状態確認はOK!

 

ダルマ浮きからの伸びもOK、けのびからの伏し浮き状態維持も珍しくOK!

 

と調子良し ぐっじょぶ

 

まだ手足を動かすと伏し浮き状態を維持出来るまでには至っていないので、

 

両腿の間にプルブイを挟んで、ひたすらプル(かき)だけの練習です。

 

右側のローリングのブレも少なく、プルの回数も減り、進んむ感覚が気持ちいい。

 

疲れてくると、顔を起こして呼吸する癖が出てしまい、

 

うまく連動していた動作が、ぐちゃぐちゃに乱れるんですが、練習を続ければもっと改善できそうな気がしています。

 

 

結局、今日は2,500m/70分ぐらい泳げました 水泳

 

 

この調子で続けられれば、体力を温存して泳げるぐらいに成長できるかも?

 

 

 


で、〆は、いつものように夕飯後のローラーで~す クランク

 

 

 

そんなことより、冒頭の写真は何よ?

 

 


あぁー、あれですか。

 

アレは、プールへ向かう道中にある床屋さんのディスプレイです 床屋さん

 

もう何十年も、髪の毛が上がったり、下がったりしています。

 

始めて見た子供の頃の衝撃と言ったら、相当なものでしたね 笑い

 


今となっては、笑えない頭部になりつつありますけど、何か!

 

 

 

本日(2016.6.25)の結果 クランク

LSD~メディオ~ソリア60分(F39T-R28T 負荷レベルHi)

 

明日は、ほどほどに晴れ間が出るみたいですね くもり

 

久しぶりに”朝まる”にでも行ってみようかしら 音符