ポタリングが山練になってしまったお話し | 【ざわこ】のブログ Vol.3

【ざわこ】のブログ Vol.3

□ 2014.11.6~

-----------------------

  『 じゃんだらりん 』

-----------------------

愛知県 三河の国の方言
○○じゃん!
○○だら~
○○りん♪     

こんばんは



今日は、お天気に恵まれた三河の国でした 太陽



最近、外を走る機会に恵まれてなかったので、


今日のお天気を逃さないよう、100kmポタしようぉー y’s



っと、この週初めから考えていました。



私の知る変態さんたちも間違いなく走りそうなので、


どなたかとご一緒するのもありだったんですけど、SNSのチェックもいい加減で...



それになんと言っても先月は200kmしか走れず凹、 脚が消滅寸前...死亡



バカボンのパパ「明日(土曜日)さぁ~、一日走って来てもいい?」


バカボンのママ「あー、明日は私もちょっと出かけなくちゃーなんで、いいよ。」



ってな具合で、まったりと100km走る時間は確保~ ニッコリ  ぱああ



ところが、


本日の走行経路は、



こんな感じになってしまいました 泣く


ポタリングy’sが、山練自転車 理解不能





一日券をゲットしたとは言え、早めに帰宅出来れば、それはそれでバカボンのママさんには好印象を残す?ことになりますから、普段より早起きして、早く帰宅する作戦です。

(どこのご家庭も同じですよね? )



本日の相棒 SCOTT

(脚が消滅してしまった今の私には、乗れないんですけど、いいんです... )


後輪が切れてしまっている愛車の写真。


先週末 に故障してしまったコンデジデジカメは、液晶の左半分が写らないんです。


なので、最近は、感で撮影してしのいでいます ぬけさく


今日、その中継ぎ用コンデジカメラが届いたんで、変なカットは無くなるでしょう。

(しかし、中継ぎコンデジが安物買いの銭失いになりそう... 凹



朝焼け音符 (矢作川棚尾橋より)


朝日朝日、夕日夕日の空のコントラストって、癒されます ホッ



日の出日の出 (矢作川志貴野橋より)


随分と朝夕が涼しくなってきて走りやすいです。


でも、なんだか鼻水が...ブー子


冷えてくると現れる症状が、もう始まったのか? ブー子


この一年は、手鼻してる ざわこ です 鼻水

(まだ人前ではしませんけど )



順調に脚が温まり、風も弱かったおかけで30m/hペースで巡航~ 自転車



柳川瀬公園の東屋付近で前を行く一人のローディーさん追い抜く。



これが、これが、この世の終わり、ポタリングy’sの終わりになろうとは...



ん?


パンク?


停車して確認している間に、そのローディーさんにパスされる。


パンクはなく、再び走り始める。

(なんだったんだろう? )


明治用水に並行する辺りで再び、そのローディーさんをパス。


マヨ橋手前で、後ろから声をかけられる。


井「ざわこ さんですよね? 」


って、ポタ・ジャージを着ている私に声をかけるって誰よ?


と振り向くと、パスしたばかりのローディーさん。



井「以前、三ヶ根山とかでお会いしてるんですよ。」

(アンカーのカーボンバイクかぁー 私の初号機 もアンカーだったな )


すみません、まったく記憶がありません、何しろ初老ーずに片足突っ込んでますから ぬけさく



ペースを落として、話しながら水源公園へ


すると、今度は前方から別のローディーとすれ違います。



バカボンのパパ「ん? ○代さん!」



まるいち さんの大御所、チタンバイク乗りの○代さん と遭遇ー



すらっとした長身は、いつお会いしてもカッコいいですね。

(私も、こんな風になりたいものです )


毎月茶臼山山を上っちゃう○代さんですが、この日は気分がのらないようで、ここでご帰還。

(内心、引き回されずにすんだとホッとしたのは内緒です )


もう一方の井さんは、進む方向が同じだったので香嵐渓まで一緒に。



これがポタリングy’sから山練自転車になってしまうんです。


井さんは、まるいちさんの朝練の常連さん。


それを知らずに香嵐渓まで約19kmほどを引き回されました。


早い話、脚が弱くなっている私は、とても付いて行けない32m/h前後のペースで巡航ー


少しの上りでも簡単に千切れてしまう情けない私。


上りで千切れて、ペースを落として待ってくれている間に追いつく感じで香嵐渓まで、私はめいっぱい頑張っちゃいました フラフラ・・・



香嵐渓に大分近づいたくらいで、やっとペースがつかめて来て カメラ



井男女に寄りまーす。」

(助かったー... )


バカボンのパパ7時20分! はやー!


なんと自宅から2時間で香嵐渓に到着とか、はやー!


そんなに上らないコースですが、自宅から香嵐渓まで52kmほどかな。


それを2時間とか、はや!


まるいちの本気のみなさんって、どんだけ~ アセアセ



しばしマッタリお話しして、お別れです。


別れぎわに


井「まだ時間が早いんで、三河湖経由でもお昼ぐらいには戻れますよ~」



これがトドメヲ刺される悪魔のささやきになりました。



バカボンのママ「一日大丈夫ー」


井「三河湖経由で昼までに...」



井さんに脚を削られて残っていないはずなのに、



ガーミンでルート検索を始める私 ぬけさく



ところが、ガーミン800Jが調子悪し。


30分近く悪戦苦闘してもルート拾えず。

(結局時間の無駄でした )


仕方がないんでスマフォでルートを確認し、鳳来寺道R420→R473→K363三河湖へ。


走り始めて、直ぐになんだか調子が上がらい異変を感じます。


一旦決めたら、必ず達成しないと気が済まない私は、そのまま進みます。


脚の力が抜け、


バカボンのパパ「あっ、これはハンガーノックかも。」





それでも構わず進みます。

(へろへろでも撮影できる力が残っているから大丈夫と言い聞かせる )


しかし、バカなんです。


鳳来寺道R420→R473→K363三河湖へ向かうつもりだったのに、


800Jの画面が観にくくって、



鳳来寺道R420→R473K477→R473→K363三河湖ルートになってしまいました 汗


これがキツイ 自転車


脚が売り切れていなかったら、それほどでもないんでしょうが、


このときの私は瀕死の状態...凹


何度脚を付いてしまおうかと思ったのですが、


脚付きしたら、またリベンジしないといけない。

(ざわこのオキテ )



斜度が落ち着いた辺りで カメラ



標識に従って左折 ひだり



ひとしきり上ったら、やっほーって下って....



通行止め!通行止め


って、あかんじゃん!泣き3


と思っている脇を普通に車が通行しるし うひひ

(安全運転で通行しましょうー )


見習って先へ進みます うひひ



きれな川 っと、ここはどこ? ふりむきひよこ


800Jが衛星を拾ってくれないんで、スマフォで確認。

(古いEdgeは山間では衛星を拾わん いつの日か1000Jなのか? )


バカボンのパパ「道を間違えていたんだ...泣く


と、ようやく気が付く...

(思考回路も崩壊寸前 )



見慣れたR473に合流。


三河湖に向かうK363って、こんなに楽な上りだったっけ?



気が抜けるほど、あっと言う間に三河湖 カメラ


もう腹減りの限界



バカボンのパパおばちゃん、なんか食べさせてー


おばちゃん「ごはんは炊けてないけど、うどんうどんなら直ぐに出来るよー」



お汁も飲み干す ごちそうさま



放水 ダム


お昼に帰宅する予定でしたけど、既に10時。


お昼帰宅はムリッショ 巻島裕介



そろそろ稲刈りシーズンになりますね。

(新米お米ちゃんが楽しみです お腹




お昼到着を諦めたんで、ココで軽食を確保し、直ぐに再スタート 自転車

(なんとなく、脚が回復する兆し? )



1時間もしないうちに、暑さデロンに負けて冷たい炭酸ジンジャーと先ほど買ったパンヨモギパンを摂取。


生き返るわぁ~



ちょいと、上町店 へ寄ってと 案山子



12:33帰宅


バカボンのパパ「ただいま~」


三河湖から2時間半で無事に帰宅出来ました。



本日(2015.9.5)の結果 自転車

 距離:130.53km(募金131円也

 時間:5:20:43(7:15:45)

 獲得標高:1093m


まるいち朝練さんたちから、良い刺激を頂きました。

レースに出てる人たちって、スゴイですね。


今日走って分かったことは、自分のペースを維持して走れば


三河湖往復は半日も可能かも。


機会があればビワイチ前のトレーニングで、挑戦してみようかな。

(たぶん、やれないけど )