他戸親王墓 | 天皇陵(クラシックおじさんレポートのブログ)

天皇陵(クラシックおじさんレポートのブログ)

天皇陵巡りを始めました。皇后や皇子の陵墓も巡ります。起点は大和の国。全天皇陵制覇を目指す。
クラシックおじさんの演奏会レポートです。
年間50公演以上にお出かけするおじさんが演奏会の感想などレポートします。

他戸親王(おさべしんのう)は、天平宝字5年(761年)-宝亀 6年4月27日(775年6月3日)は、奈良時代末期の皇族・皇太子。父は光仁天皇(当時は白壁王)、母は井上内親王。聖武天皇の外孫にあたる。
親王の父・白壁王は天智天皇の孫である。だが、既に皇位が天武天皇系に移されて久しく、王自身も皇族の長老ゆえに大納言の高位に列しているだけの凡庸な人物と見られていた。だが、称徳天皇の時代、天武系皇族は皇位継承を巡る内紛から殆どが粛清されており、めぼしい人物がいなかった。このような状況下で、天智天皇の曾孫で母親も聖武天皇(天武天皇の嫡流)の内親王である他戸が注目されるようになる
やがて称徳天皇が亡くなると藤原氏は他戸王の父である白壁王を皇位継承者として擁立する。かくして宝亀元年(770年)に白壁王は即位して光仁天皇となったのである。翌宝亀2年1月23日には他戸親王は光仁天皇の皇太子として立てられたところが宝亀3年(772年)、突如母親である皇后井上内親王が夫である天皇を呪ったという大逆のかどで皇后を廃され、5月27日にはこれに連座する形で他戸親王が皇太子を廃される。
更に翌宝亀4年10月19日には、同年10月14日に薨去した難波内親王(光仁天皇の同母姉)を井上内親王が呪詛し殺害したという嫌疑が掛かり、他戸親王は母と共に庶人に落とされ、大和国宇智郡(現在の奈良県五條市)没官の邸に幽閉され、やがて宝亀6年(775年)4月27日、幽閉先で母と共に急死する(この突然の死については暗殺説もある)。一連の事件は山部親王の立太子を支持していた藤原式家による他戸親王追い落としの陰謀であるとの見方が有力である。かくして、山部親王が皇太子に立てられてやがて桓武天皇として即位する事になるものの、他戸親王の死後には天変地異が相次ぎ、更に宝亀10年(779年)には周防国で親王の偽者が現れるなど、「他戸親王の怨霊」が光仁・桓武両朝を悩ませる事になっていくのである。
光仁天皇皇太子 他戸親王墓は、見晴らしのいい高台の上で、周りは柿の木などに囲まれ、墓地もすぐそば。15歳という若さで死を賜り、母と同様に怨霊と恐れられた方ですが、いまはとても静かな環境で眠っている。//令和元年6月25日。