ドリームジャンボ | 名もなき雑草の詩 (雑草観察日記)

名もなき雑草の詩 (雑草観察日記)

このブログを始めたは頃、雑草は観察対象でした。
ある時に気が付けば、自分自身が極々世間一般の中年オヤジと言う、どこにでもいる、まさに雑草の中の雑草だった。
その雑草が世の中の色んなことを見聞きして感じたことを日々綴っております。

今日は昨日までの寒気が抜けて、一気に気温が上がり、

この季節らしい陽気となった。

やっぱりこれでしょう!! 

おかげで寒暖差アレルギーも良くなり、くしゃみ一つ

出ない。

明日からも天気は良さそうで、週末農業もしっかりと

やれそうです。

 

昨日は「一粒万倍」と言うことで、現在絶賛販売中の

ドリームジャンボ宝くじを買いました。

 

 

とりあえず、ジャンボと名の付く宝くじは欠かさず、

購入しておりますが、全く当たる気配などない。

 

では、なぜ買うのか?!

 

今まで当たらなかったので、ここで止めたら今までの

が無駄になる。

もしかすると次こそが当たりくじなのかも知れず、そ

れは買ってみなければわからない・・・。

 

などと、もはや理由にもなっておらず、唯々胴元側の

思うつぼである。

 

調べてみれば、一等の当選確率は約0.01%、つまり

1000万分の1くらい。

毎回バラで10枚買うので、100万分の1くらいの

確率だが、人口が100万人の都市でわずかに一人。

 

そう言えば、身近で一等に当選したと言う人の話を聞

いたことはありせん。

でもきっときっと毎々誰かが当選しているのでしょう。

今度こそは私の番かも知れません!!