PayPay障害 | 名もなき雑草の詩 (雑草観察日記)

名もなき雑草の詩 (雑草観察日記)

このブログを始めたは頃、雑草は観察対象でした。
ある時に気が付けば、自分自身が極々世間一般の中年オヤジと言う、どこにでもいる、まさに雑草の中の雑草だった。
その雑草が世の中の色んなことを見聞きして感じたことを日々綴っております。

今日は薄雲のフィルターに日射しが弱められ、実際の

気温よりも体感ではちょっと低く感じた。

夜のアランとの散歩で空を見上げれば、月はちょうど

半分、偶然にも本日十五日で月の半分。

重なると時には重なるものです。

 

本日は終日会社でデスクワーク。

 

サラリーマンのお楽しみ、お昼のランチは大谷翔平の

情報を気にしながら、いつものアジフライのお店「三

陽食堂」へ歩いて10分ほど。

 

お店に着いて、まずは券売機でアジフライ定食を選択。

こちらのお店はキャッシュレスで、クレジットカード、

電子マネー、QRコード決済のみ。

 

わたくし、いつもPayPayを利用しておますが、アプリ

が立ち上がらず、何度やってもダメ。

スマホを再起動してみても、やっぱりダメ。

どーした、PayPay!!

 

 

 

そしていつもは財布を持っているのだが、今日に限って

財布はいらないかとサコッシュごと置いてきて、クレジ

ットカードもなし。

サコッシュを置いてくるなんて、今まで全くありません。

 

仕方なく、また10分ほど歩いて会社に戻って、財布を

持ってもう一度「三陽食堂」へ、一度アジフライの口に

なってしまっては、もう諦められません。

 

それでまたまた歩いて10分、無事にアジフライを食べ

て歩いて10分。

PayPayの障害だったと知るのは夕方だったが、おかげで

アジフライを食べるために合計40分ほど歩いた。

 

しかしたまたま財布を置いていったら、たまたまPayPay

の障害・・・、重なるときには重なります。