先日、移植をしてまいりました。

今日はBT9、絶賛ソワソワ期のザリガニ虫でございます。。

昨日から茶オリが出始めていて、かなり不安。。生理前はいつも茶オリから始まる。。

メンタルジェットコースター過ぎて昨日なんて一睡も出来なかった絶望本来であれば明日、明後日が生理予定日。。今、一生分のストレスが掛かっているのではないか?

そんな不安な日々です。。


さて、1月2日の移植の様子を書かせて頂きます口笛


ちなみに移植前は年末年始ということもあり(言い訳ニヤリ)食べたい物食べて、栄養価とかあまり気にしない生活を送ってしまい。。万全な体制で臨めたか?というとかなり疑問笑い泣き


6:55 出発

7:22 到着、受付

7:31 採血

8:35 診察

9:30 処置室(外出指示)

11:00 クリニック戻り

11:09 ナースセンター

13:45 手術室

13:52 移植完了

14:13 培養士さんとのお話

14:21 会計


移植当日の流れとしては、朝イチに採血をして、採血から分かるホルモン値(P4)に問題がないかを診察でチェックして、問題が無いとなったら卵の融解→移植に進めます


なのでまずは診察が第一の難関アセアセ

診察の時、番号を飛ばされたので、なにかあったのかと、ヒヤヒヤびっくり


診察はO先生ラブ

羊「黄体が36ありますよ〜これいいからねー。黄体12以上で薬要らないからあなた要らないねー。卵も良い卵ですよー。」っと。


排卵前のE2が低かったから、黄体もしっかり出ていないんじゃないか?て不安だった、、とりあえずホッえーん


その後、先生がナースセンターへ融解指示

処置室で外出指示が出たので、しばし外出ニコニコ


11時にクリニックに戻った後は、すぐさまナースセンターへ呼び出し!

着替えて、ベッドでスタンバイふとん1

移植は私含めて3人のようでした

待機時間は2.5時間超え!先生達お忙しいんですねぇほんわか


移植自体はあっという間でした

ポイントは尿を出し切っておくこと、移植中は一切体を動かさない(頷くとかも❌)こと、くらいでしたにっこり


羊「内膜12mm グッド〜!」


初めてお迎えした卵ちゃん、なんだかとっても嬉しかったですニコニコ

結果云々より、卵ちゃんをお迎えできた事実が嬉しい!


最後に培養士さんと移植した胚についてお話。

胚盤胞は凍結時には縮まるそうなのですが、融解した後に膨らんで回復したので元気な卵の証ですよーとのこと。安心安心照れ


ガーベラ移植胚の状態ガーベラ

採卵時の成熟度 MⅡ

媒精から凍結までの時間 118時間

栄養外胚葉の数 13個

透明体の除去処理 有

子宮内膜の厚さ 12mm

空砲 無し

フラグメント 無し


なお、判定日ですが、私の場合BT12になりましたびっくり

私が通っている鍼灸の先生のところにもNACに通っている方が何人かおられるそうですが、保険の方々達、最近はBT12判定の事が多いようです花


最後に、移植前に行った大好きな神保町の海老丸ラーメン!オマール海老から出汁を取っていて、スープのコクがあり、豚チャーシューも、ハムのカルパッチョ的な感じで、私好み!

もはやフレンチ!🇫🇷





長くなりましたが、以上です花

神様、、どうかお願いします泣くうさぎ泣くうさぎ


スター会計スター

41,110円