ZAR!xK!SS Offcial blog "ROCK OUT!" Powered by Ameba
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

真のファンの心理

こんにちは、アッキーです。
こちらは現在雨で低気圧で頭がイタイであります。

はてさて最近ベテランミュージシャンの新譜がぽろぽろ出てきておりますが、真のファンは大好きなミュージシャンがどんなショボイ作品を出してもそれを愛するものでしょう。
「なんだよこれ…しょぼん」と思いつつ、「ああ、この人完全に才能が枯渇したなしょぼん」と思いつつも買って何度か聞くわけです。

それが真のファンであります。その真のファンへの最高かつ至上のご褒美は、もうだめだと思っていたミュージシャンの新譜が自分の想像よりも数段素晴らしかったときの気分でしょう。

何でこんなことを書いているかというと、ザ・ビーチ・ボーイズの「That's Why God Made the Radio」があまりにも素晴らしい出来だったので大喜びをしているのです。彼らも1961年デビューで今年でデビューしてから51年たっておりまして、色々なことがございましたし大したことのないレコーディングもいっぱい有りました。でもたまにこういうのをかっとばすんですなあ…。

いやー生きているといいことがあるものだ!

ふっふっふ

こんにちは、アッキーです。日蝕はご覧になりましたか?

ぼくも朝見ました。ありゃすごかったですな~。前回日本で見られたのが平安時代だったそうでこりゃラッキーでしたね!鎌倉時代の人は見られなかったわけですからな~。しかも平安時代だった前回天気が良かったかどうかもわかりませんし、そもそも金環めがねがありませんから「何か太陽が変ですな」くらいの認識だったやもしれませんし…。

最近お前らはなにをやっとるんじゃいという声が聞こえそうですが、実は何もやっておりません。ウソです例によって仕込みをしておりますゆえ中々表舞台に出られないのが現状であります。

ちなみに僕とンーケーは来月発売予定のある本で一緒に仕事をしております。わっはっは。それが何かはナイショです。辞書の編纂に関わったなどではございません…

昨日石川よっちと例によってハッピーアワーから飲んでいたのですが、今後の展開がこれまた楽しそうで乞うご期待であります。当面どでかいのは7月の下北沢ですがその他にも色々やりますのでぜひお楽しみに!ボキも早く皆さんとお会いしたいと存じます(皆さんはボキに会いたくはないでしょうが^^、一方的な思いもこれまたイイでしょう)。

しかし肉眼で見た太陽は眩しかった…

固定観念をくつがえすやつら

こんにちは!何となくだんだん暑くなって来ましたがいかがお過ごしでしょうか。
アッキーです。

つくづく思うのですが人生日々是決戦親身の指導と母校である代々木ゼミナール状態でありますが、色々なことを毎日教わっております。固定概念をくつがえされることが多いです。特に音楽的に。

例えばベースが入っていない全米第一位の曲があります。プリンスの「KISS」です。初めて聞いた時驚きました。いらねんじゃん!と。
同様にドラムスのスネアしか無い曲があります。ザ・ビーチ・ボーイズの「これしかないぜ俺たちは」です(ザ・ビーチ・ボーイズはほとんどドラムが入っていないアルバムも出しているので筋金入り)。

これらは必要だと思われたものを取り除いてしまった例ですが、こんな使い方もしていいのか!という目から鱗が何十枚も落ちるような体験をしたのがマルコス・ヴァーリの「O Beato」という曲でこれはブラジルのメロドラマかなんかの主題歌だったらしいのですが、何と曲の中延々2拍目と4拍目にヴィブラ・スラップが入っているのです。ドラムの「ドッタンドドタン」の「タン」部分です。

ヴィブラスラップというのは北島三郎の「与作」のサビ前に登場する「カーッ!」という音がするパーカッションです。あれをリズムに組み込むとは…。組み込んでいいとは…。「ドッカー!ドドカー!」というようなサウンドになっています。

日々是精進でございます。固定観念に縛られない音楽作りをこれからもがんばります!

急に初夏の雰囲気

こんにちは!ゴールデンも終わりますがいかがお過ごしでしょうか。アッキーです。
いやーアメブロのパスワードがわからなくなってしまい中々書けずにスミマセン。気合で色々試してやっとここに入ることができました。恐るべきはパスワード社会であります。

さて4月は寒かったのに急に暑くなって参りました。そしてさっき原発が全部止まったとかで今年の夏も電力が逼迫する可能性大と言われております。こうなってくるとエレクトリック楽器を使ってライブをやっている身としてはなかなか肩身が狭いものがあります。

ライブの場合消費電力的には一番大きいのは多分照明だと思います。ですから真っ暗けの中でライブをやればいいのであります。さらにアンプ。アンプは思ったほど電気は食いませんがそれでもやはり電力事情により使わないという方法がありましょう。シンセサイザーなどはもう諦めて頂き人力のキーボードがよろしいでしょう。人力キーボードの王者はピアノ、足踏みオルガンやアコーディオン、鍵盤ハーモニカなどもいいですが、意外と木琴・鉄琴なども考慮しても良いかもしれません。

要するに何が言いたいかというと、われわれザリキスはおっちゃんが揃っているので電気がなくても特に問題なく演奏できるのである、ということです。こりゃいい!アコギ・アコギ・アコベ・ドラムス・ピアノで十分でありましょう。そういう電気を使わないライブもやってみたいな~。声は野球の応援などで使うメガフォンで十分でしょう。こりゃ面白い!

あと太陽電池でなんかできないんですかね。

生きているといいことあるな〜

こんにちは、アッキーです。ゴールデンウィークですがいかがでしょう。

いやー生きているといいことがあります。
先日、4月24日にザ・ビーチ・ボーイズの新曲「That's Why God Made The Radio」が出たのです。
これがいい曲なのです…。すごいのう。

ザ・ビーチ・ボーイズはデビューが1961年ですので結成51年ということになります。今年来日いたします。途中本当に色々なことがありバンドは存続しているといえばしているという感じで(要は分裂した)、わだかまりは置いておいて結成50年ということで集結しました。ほぼみな70歳くらいです(ビートルズも同世代ですので60年代の偉大な神々しいロックンローラーたちはそろそろ70の声を聞く年齢です)。

続けるのは大切だなとつくづく思います。昔のような声が出なくても昔のようないい曲が書けなくなっていてもそれでもやっぱり新譜は買っちゃうし、でも「出してくれさえすれば何も言いません」みたいな事も言いたくないし(どこかに「すんごい曲が入っているのではないか」という期待アリ)つくづくファンの心理は複雑でありますな。

死んでもいくぜ8月のライブ!ザリキスもビーチボーイズみたいになれるように頑張ります!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>