皆様、今週もよろしくお願いいたします☆
さて、月曜日の本日ご紹介する製品は「グラフィックカード NVIDIA Quadro K600」です!
パーツ選びの際にぜひ参考にしてください。

Quadro K600は、最新のNVIDIA KeplerアーキテクチャGPUを搭載しており、
CAD、デジタルコンテンツ制作、及びビジュアライゼーションアプリケーションを強力にサポートする次世代のグラフィックスソリューションです!
また、3DCG及び3DCAD制作を行うクリエイティブユーザーの入門用に最適なエントリーレンジクラスの製品となっております!
その安定した設計とアプリケーションソフトウェアとの統合されたドライバにより、余計なシステムクラッシュ等を防ぎ、クリエイティブアプリケーションの安定性をより強固にしてくれます。
この形を見ていただけたらわかりますが、K600はロープロファイル規格に準拠したスリムでコンパクトなデザインなので、スリムタイプのTW-001、TW-002モデルの本体にも対応しております☆
そして、なんといってもQFHD(3840×2160)超高解像度出力に対応しているので、
超高解像度、拡張可能なビジュアライゼーション構成を簡単に行うことが可能です!!
※3840×2160(QFHD)解像度での出力はDisplayPortからの出力のみの対応となっております。
ロープロファイル規格に準拠し、超高解像度出力にも対応しているNVIDIA Quadro K600
クリエイターの入門用として最適なグラフィックボードですし、ぜひこの機会にお求めください!
商品詳細・ご購入はこちらから
グラフィックカード NVIDIA Quadro K600
では、今週もザークコンピュータをよろしくお願いいたします☆