「主婦必見 ②」

昨日のブログのコメントで  多かった質問。


味付け。


味付けって その家独特なんだよね。

なんといっても うちは 調味料少ない。


キッチン狭いので  どこの家にもあるものしかないのよ真顔






ちょっとした味の変化をつけるための調味料。

あー。
野菜が高くて・・・

もやししか買う気にならん。

ってときは  この中のガーリックをかけて 胡麻油 塩胡椒でナムルとか。


野菜炒めは いつも 塩胡椒味だなー。ってときは  調理用カレーをひとふり。


岩塩は  鶏肉をグリルで焼くとき かけるとか。

岩塩は 旨味が違うよ!

安くてもOKおねがい






瓶の中身は  糖質0の砂糖。

胡麻油は 旦那ちゃんがNGなので 私だけ用。

そして!

牡蠣油!

なに?  オイスターソース?


これは  何にでも使える。


野菜炒めに 少しとか。

卵とチンゲン菜炒めて  ここに入れたりとかすると 本格的な味になるよ。

ちなみに!

先日のひき肉と春キャベツの炒め物は  この オイスターソースでの味付けです。






下の3つは だしの素  塩  砂糖


砂糖は 今 糖質0のものを 使っているので  空っぽ。

真ん中は  パルスィート。

一番右は かなり前に ファンの方からいただいた コンソメ。


多分  賞味期限切れてるw

賞味期限切れてたって  使っちゃうよ。


もったいないもん。

コンソメもなんにでも使える!


たまねぎ ワカメ  卵でワカメスープ。

胡麻油垂らしてみて。

あとは炒め物。


少ないでしょ。。

油の代わりにマヨネーズ使ったり  ニンニク  生姜は チューブ。

生だと すべて使いきれない時あるもん。

皆さんは どんな調味料使ってるの?

やっぱさ  高いものは買わないよね?

ってかさ オリーブオイルとか ねーし!

洒落乙なものは ないんです。

オススメの調味料あったら 教えてー!