【オリックス】佐藤達也・大山暁史に戦力外通告。佐藤は引退、大山は現役続行希望 | 残心の野球徒然日記

残心の野球徒然日記

オリックス・阪神を中心に主に観戦した試合についての感想を書き連ねていきたいと思っています。アメブロ会員の方もそうでない方も御意見ございましたらコメントよろしくお願いいたします。

オリックス佐藤達也が引退入閣、大山暁史は現役意向

 

佐藤達也投手、ついにこの時が来てしまいました・・・

明らかに投げ過ぎで選手寿命を縮めてしまった選手で、

もっと首脳陣が起用法に気をつけていれば、

そして自身が明らかに過剰な投げ込みを控えるようにしていれば

こんなに早く引退することにはならなかったのにと

ただひたすら残念、そして無念の思いがあります。

今後はフロント入りするという事ですが、どんな立場になるんでしょう。

球団職員サトタツさんとして来場者の前に姿を見せる事があったら選手より人気になってしまうかも(^^;

 

そして大山投手の戦力外は自分としてはかなり意外でした。

去年ようやく頭角を現した投手で確かに今年壁に当たった感じはありましたが

一軍で使える左投手の数が充分とはいえない事情の中で

投げれる力を持った数少ない投手という感じだったので

第一次戦力外通告をクリアした時点で来季も残留するものと思ってました。

この辺の扱いを見るとやっぱりドラフト下位の社会人は簡単に切られるという印象はぬぐえません。

今年は昨年に比べやや球威がなかったですが、

昨年位の球威があれば一軍で充分やれるので、

現役続行を目指してトライアウトも視野に入れるという事ですが

他球団が目を付ける可能性はあると思いますので頑張ってほしいです。

 

 

ランキングアップにご協力お願いしますm(__)m

にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村