
私は相談する派!
ネタバレ有の個人的メモ感想です。
ものすごくざっくりしていますが、ご了承ください・・・
★不知火
イカロスの声とか思ったけど違った!!
でもこういうテンションの子好きだ( *´艸`)
三人の中で唯一許せる存在(*‘∀‘)
マイナス思考に走りがちなところとか可愛い
・乙丸
なんでこの子、船から脱出したいんでしょうね…
二人で幸せに暮らしたいっていうのもわからなくもないが、
危険を冒してまで??あと安定の一人で抱え込んじゃって
BADではヤンデレになっちゃうやつです。
よっちんって素直なキャラ多いからBADって大体そうなるよな…
GOOD=カメラマンとして世界を旅しながら生活する。
・ロン
最終的に記憶全消しにはびびりましたが、
こうでもしないと収集つかないよねこの人…。
いまいちどうしていつ主人公を好きになったのか
わかりませんでした。最後まで本気なのか?という疑問。
最後は悪友(?)を裏切る(見捨てる?)けど。
GOOD=記憶を失ったロンと二人で暮らす
BAD1=記憶を失ってもロンを救えず心中
BAD2=記憶を消さずにロンに従い、意志を失う。
(なんでここまでされても好きなんだ~?!)
・暁人
意外とお料理できるところとかポイント高くつく(笑)
キャラ人気一位も頷けるキャラ設定。
千里と双子の兄弟で能力者である弟をかばったために
邪魔ものとして命令を下された不知火に千里は兄の記憶を抜かれ
別々に生きてきた…暁人は水の能力を引き継ぎ
弟を苦しみから解放してあげるたるに船に乗ってきたみたい。
かいがいしく世話焼いてくれる乙丸可愛かった。
GOOD=父に洗脳されて「世界」の敵に回った駆たちを
乙丸と遠矢が連れ戻してきて…?
BEST=兄の存在のぬくもりを覚えていた千里は
事情を打ちあけた暁人の話を理解する。
BAD=過去の夢に暁人が囚われてしまう。
★久我
同級生のキャラそっくりで無駄な共感(笑)
お嬢様ぶってツンケンしちゃってるくせに優しくされるとデレる…
照れ隠しの仕方もなんか可愛くない(:_;)
・二条
乙丸と一月が相変わらずいい役してました。
おぼっちゃまな感じは好きなはずなのに、
どこか惚れ込めない…のはなんでだろう?
優しすぎるのかな??斎賀さんかっこよかった!
てかこはるの能力を使って一発で銃消せるなら
今までの久我はいるのか疑問になってくる(笑)
あとリセットの決断唐突!(笑)
GOOD=リセットを決意し、「世界」で将来を誓い合う。
BAD=夏彦の襲撃を防げず、二条が見た未来通り
美琴を守って死んでしまう。
・加賀見
相変わらずチャラい遊佐さんでした。
スタスカの郁よりこういう役のほうが好きだな~
結ってるのを下した髪型が可愛かった!
GOOD=一月と二人きりで暮らす。
BAD=加賀見の見せる夢の中に囚われる。
・夏彦
しょっぱなから結構接近してきましたが、
相変わらずのツンデレ小野Dでした。
くっそー星好きとかやめーて(笑)
作ってくれたヒヨコが可愛かった
GOOD=二人で暮らす。
BAD=一人戦場に戻り、戦火に巻き込まれて死亡。
★こはる
普通なら「うざい」の一言につきますが、
いい加減耐性がついてきたのか、
女子キャラ三人いるおかげか、
設定もおかげかわかりませんけど
案外ましだったように思えます。
思ってたより根暗タイプ??(笑)
・千里
根暗なところ可愛いです…
ちっちゃぃところとか可愛いです…
下野のぼそぼそトーンにきゅん。
夢の中のヒヨコ姿が(白目)
GOOD=説得に成功し、こはるは無事ノルンに帰還。
BAD=史狼に飲み込まれたこはるは
助けようと追いかけてきた千里を拒絶。
結果二人ともに敵の手に渡ってしまう。
・遠矢
この手のお兄ちゃん的キャラ無理だなあ( ;∀;)
アルコールと糖分で人格変わっちゃう設定も。
結構はやい段階で甘えんぼちゃん見え隠れして
ちょっと可愛いなあって思ったときもありましたが!
GOOD=リセットをやめ、夏彦と行動を共にする。
BAD1=遠矢と話すために部屋に向かったが、
ロンと一月が溜まっておりこはるにちょっかいをかける。
戻った来た遠矢に消される(?)
BAD2=こはるが正宗を拒絶((???))
・駆
相変わらず「ラ行」の発音が可愛い梶くんです。
でもブラウルのラスには負けるなあ…
自信満々のドSキャラより人付き合い苦手そうなほうが…
ってこれはどこまで自分の好みなんだろう(;'∀')
GOOD=老朽化で史狼は死亡、洗脳の療養のために
駆はこはるの故郷に戻り、二人で暮らす。
BAD=父親の洗脳が解けず駆は操り人形化。
心配してついてきたこはるも史狼の駒とされてしまう。
(BAD2=耳飾りを盗んだと勘違いされる)
★エピローグ
空汰は傍から見てるといいんだけど、
空汰目線でやられるとちょっと変な感じ。
愛音(本名はアイネ?)を作ったのが空汰と同じ遺伝子の人で、
その人は愛音を政府から守るために一緒に逃げていたが、
事故に巻き込まれて死んじゃったみたい。
空汰は愛音の力によって二回目のリセットを免れ、
一人生き残っていたみたいな…うまく説明できないけど。
そうでもしないとこの子出てくる意味ないからな…
あれ、っていうかそこまでして出てくる意味あるのか…?
「世界」って言われてる子も結局は愛の為に動いてたんだよ
っていう設定があったほうがいいんだろうけど、
なんかもう全体的にぺらっぺらだから
今さら細かいところ気にしなくてよいかと(笑)
★全体的な感想
作画は綺麗でした、ものすごく。
でもなんていうか…特にキャラに思い入れがないかな。
みんな普通に「あ、いいね」ぐらい。
何かが足りない…何かが…
★好きなキャラ
それでもやっぱり千里は可愛かったなあ。
ほかのキャラも好きなところはそれぞれあるんだけど、
ごり押しはできないなあ…
話が大体途中でぶっちぎられてるのが原因?
リセットするのしないのって大騒ぎしてるのに、
「二人で暮らせればいい」みたいな突然お前らだけ
春訪れてるんだけど、そのあと世界はどうなった?
っていうところがしばしばあったし。
続編を出すつもりでいるのかな?
それだったらもう少し入り込める気がします
女の子がいっぱいいるのも要因??
とりあえずこれ一本だと微妙(;'∀')
ちーちゃん、貸してくれてありがとね!
プレイできてよかったです( *´艸`)