今までのアリスシリーズに登場したキャラの過去編のような話です。
正確にはまったく同じではなく、パラレル化していて繋がる可能性もある一つの世界、
という設定なんですが、細かく考えないでいいと思います。そこまで気になりません。
っていうかそれよりもみんな若いな~っていう印象が強過ぎて(笑)
今までも年齢制限高めの描写が多かったんですが、
FDであるためかより制限高いです、w
それぞれのキャラ単体に思い入れがある人ならばかなりお得だと思います。
個人的には今までぐらいの濃さで、キャラがいっぱいいてくれたほうが、
どっちかと言えば嬉しかったと感じますが個人差があるかと。
以下ざっくりキャラ別感想です。ネタバレはほぼない(曖昧に)です。
ブラッド
珍しく不安定なブラッドが楽しめます←
監禁されるときがありますが、どうやらそういうのがお好きなようです。
ブラッドは主人公がパラレル化して別世界からやってきて、
自分と同じ役回り(ブラッド)と自分を重ねているところまで思考で到達。
いやー、まじこいつ怖い、敵に回したくないね←
話は相変わらずチェス対戦していたと思いきや攻め込んできたりします←
双子
小さくならなかった!!!!その設定すらなかったことにされてて。
帽子屋サイドのFDだから、子供姿で~とか悠長なこと言ってられないんでしょうが、
個人的に子供で甘えてくる双子が好きだったからショック。
そもそも2人対1人に抵抗を感じるのに、大人の姿とか怖過ぎて←
双子は子供だけど大人にもなれる、ぐらいがベストだったな(; ^ω^)
BADではざくざく殺されます、ハトアリのBADも似たような感じなのかな。
シドニー
新しいキャラってなんか新鮮ですね。結構常識人だったし(笑)
ここまでシリーズを重ねているのに新キャラが出てこないっていうのは珍しいかと。
はじめは自分的に無理っぽいと思っていたんですが、
ツンデレ(一部ヤンデレ)加減が意外と可愛かった←
恋愛不慣れな堅物タイプちゃん…かっ可愛いぞ…
でも自分の中で鳥さん一番なのは一くん、これはきっと不動。
ジョーカー
シドニーと墓守のときもほぼ個別ENDがあったりして、かなりお得感♪
くわえてちゃんと個別ルートも確保していたし。あざす!!
でもどっちかといえば、他キャラのBADのほうが近かった。
特にブラックジョーカーさんが素敵過ぎて。
チャラい石田さんの演技ホントに大好きだー.:゚+(u_u*).:ポッ+
ワイン??(みたいな黒い液体)の口移し~とか死亡←
キスシーンは唐突にぶっ込んできたけどありましたよ(* ゚∀゚*)
ホワイトさんのほうは…ヤンデレの極み(笑)
ああいう石田さんももちろん嫌いではないんだが…安定過ぎて(笑)
他にエリオット、サブとしてボリス、女王様、時計塔メンバーも攻略可ですがパス。
やったことにはやったんだけど、ほとんど話は読まずにぶっ飛ばしていたと言う。←
アリスシリーズに嫌いなキャラなんかいないんだけど、積みゲー処理に追われていたもので←
小さいナイトメアとエースは可愛かった!
ナイトメアは相変わらずげほげほ吐血~って感じなのに、
態度子供、見た目も子供で、なんだこいつくそ可愛いとなるわけでw
面倒見てるグレイもまだいかつい時代なのに穏やかなムードが(笑)
エースはひねくれてない感じが可愛過ぎた!!
確かにまあ曲がってはいるけど、子供が拗ねてる感じで。
そこまで振り回さないし、程よい感じがグッドでした。