
私は中華料理派!
久々に読書しようと思って、小学生の頃はまっていた
アガサ・クリスティーの作品を全て読み直すことにしました♪
推理もののせいもあり、一度読み出すと止まらない(; ^ω^)
宿題・勉強そっちのけ。軽く現実逃避の品が増えたような(^_^;A
「終わりなき夜に生れつく」
「そして誰もいなくなった」
「オリエント急行の殺人事件」
定番の三冊ですが・・・。
終わりなき~はあまり好きではなかったです。
ありきたりな終わりかたすぎて納得出来ない!!
あそこまで引っ張っておいてそんな・・・という感じです。
それでも読み切っちゃうところが、クリスティーの凄さなのかもしれないですが。
普通の小説として読む分には面白いと思います。
そして誰もいなくなったは、
衝撃すぎて初めに読んだときからずーっと記憶に残っています。
何度読んでも面白いですね
オリエントも定番中の定番。
今読むとあっさり分かっちゃいますね(^_^;A
でも面白さは全然変わらない!
明日は何読もうかなー