いつも月末から月初にかけてレセプト審査のための不毛なレセプトチェックをしていますガーン

 

機械的仕事なのでなるべく頭を使わないように意識して作業していますネガティブ

(本当は電子カルテメーカーがAIでやってくれたらいいのにと思いながら…

一応、メーカーに要望は出しています)

 

で…ダッシュ

 

手は動かすが意識は他へ向けたいグラサン

 

そこでよくAmazon Primeでドラマや映画をみながら作業していますニコニコ

そのなかで最近、阿部寛さんにはまっているひまわり

 

ドラマは…

「トリック」「HERO」「結婚できない男」「坂の上の雲」「下町ロケット」など

 

映画は…

「HERO」「ステキな金縛り」「麒麟の翼」「テルマエ・ロマエ」「祈りの幕が下りる時」「とんび」「異動辞令は音楽隊!」

 

などをみました拍手

どれも秀逸ですグッ

 

ChatGPTに「阿部寛さんという役者は魅力的なのか?」と尋ねたところ…

 

1. 演技力と存在感: 阿部さんは、独特の存在感を持ち、演技でもその個性を発揮しています。彫りの深い端正なマスクも魅力の一つです。

 

2. 包容力と温かみ: 彼の演技は、視聴者に温かさや重厚感を感じさせます。例えば、中小メーカーの熱血社長役を演じた際も、その包容力が際立っていました。

 

3. 努力と勤勉さ: 阿部さんは成功に向けて努力を惜しまない姿勢を持っています。彼の成功は、たゆまぬ努力の賜物です。

 

4. ユニークな魅力: 彼は「三枚目役」もこなすマルチな才能を持ち、観客の心に響く熱い演技を披露しています。

 

阿部寛は、昭和から令和まで3つの時代をまたいで、人気大物俳優にまで上り詰めた理由が、これらの要素にあると言えるでしょう。

 

ChatGPT、完璧です筋肉

 

そんな中、特に今はまって何度も見返しているのが「ドラゴン桜2」です音符

 

いろいろ示唆に富んだことを桜木先生(阿部寛さん)が生徒たちに伝えながら、東京大学合格を目指して頑張る物語ですびっくりマーク

 

次回から「ドラゴン桜2」について触れようと思いますチュー

ネタバレも含みますので、まだ「ドラゴン桜2」を見てなくて見ようと思われている方は気を付けてくださいショボーン