一撃殺虫ホイホイさんシリーズ ペストXさん  | 戦車大好き(たまにガンプラw)

戦車大好き(たまにガンプラw)

戦車模型の制作日記?です。
無い知恵をしぼってモーターなどを組み込んだり
よせばいいのに、転輪やハッチを可動させたり・・・

器用貧乏の日常を綴ります。

今回は「一撃殺虫ホイホイさん」という漫画を知らない人にはなんのこっちゃ?という・・・・

まぁ・・・俺の脳内ストーリーですから、「コイツなんか湧いたw」と思ってスルーしてくれ。


家に2年ほど前から居るインターセプトドール(殺虫人形)が度重なる戦闘

(害虫&コンバットさん(他社製インターセプトドール)との戦闘)において、右目と右手を潰されてボコボコw

修理をしながら騙し騙し稼動してもらったけど、そろそろ素人メンテも限界と思い、

同マーズ製薬の最新型インターセプトドール 「ペストXさん」を買ってきたw

購入したのは、安いけれど自分で組み立てるタイプです。プラモ感覚で組み立てて行きます。


戦車大好き(たまにガンプラw)-ホイホイさん(元祖) 戦車大好き(たまにガンプラw)-ペストXさん(袋)

旧ホイホイさん 専用クレイドルで充電中・・・    外箱破損品に付き格安購入できてホクホクw


早速部品を切り出して・・・・・            髪の毛とマフラー以外を塗り始める。
戦車大好き(たまにガンプラw)-ペストXさん 部品切り出し 戦車大好き(たまにガンプラw)-ペストXさん サフ   

塗り終わったら残りを塗る・・・・          出来た部品を半日ほど乾燥させて組上げておく。
戦車大好き(たまにガンプラw)-ペストXさん 頭部サフ 戦車大好き(たまにガンプラw)-ペストXさん 部分組み立て


そして・・・本体が完成したけど・・・なんか怖いぞ・・・
戦車大好き(たまにガンプラw)-ペストXさん 本体完成

次ぎは装備(凶器)を作らないとね!