近所のダイソーでカミソリの替刃を購入したのですが、お値段はなんと10枚入りで110円でした

いちおうダイソーでは両刃カミソリ用ではなくヘアカッターの替刃として販売していますが、同社の両刃カミソリ用の替え刃と全く同じ形状です。
そもそもメーカーも両刃カミソリとして販売してますので疑問の余地はありません
ダイソーで販売しているST-301は同社のST-300という替刃と中身は全く同じで、紙のパッケージに入っているものがST-300、プラスチックのパッケージに入っているものがST-301だそうです。

刃そのものを並べて見てもなんら違いはありませんね。
製造元のDORCO社は韓国の会社で、ダイソーを含む100円ショップには様々な製品が置いてありましたが、今回購入した替え刃は韓国ではなくベトナムで生産されているみたいです🇻🇳
肝心の切れ味ですが、フェザーの替刃のような切れすぎて怖いということもなく、好意的に解釈するとマイルド、率直に言ってしまうと若干切れ味が鈍いかもという印象です。
それでも10枚入り110円という激安価格なので、価格性能比で言えばかなりハイレベルですよね
そんなわけで、コスパ重視の人には完璧と思われる製品ですが、そもそも今の日本で両刃カミソリを使っている人は何かしらこだわりのある人でしょうから、コスパだけで選ぶ人は多くないような気がします。
そういう私はどうかというと、まだまだ初心者ということもありますし、特定の製品に固執することなく色んなメーカーの替え刃を試してみたいと思っています
