埼玉県大会総評 | 極真会館 神奈川大和支部 公式 ブログ

極真会館 神奈川大和支部 公式 ブログ

道場最新情報・道場日記などアップしていきます

10月23日熊谷ドームで行われた

埼玉県大会の総評ですビックリマーク

 

 

当支部からは12名の選手が

出場しました!!

 

 

型試合は対外試合は全員初出場グー

 

組手の試合は

優勝 1名

3位 2名でした爆  笑

 

以下は総評です。

 

 

今回は対外試合初出場!

全員予選落ちでしたがよく頑張りました。

 

・幼年〜小学1年生男女混合

今井葉月

落ち着いた型を披露してくれました。

少し落ち着きすぎて一つ一つスピードが遅くなってしまった印象です。中段突きもブレがあるので注意して稽古していきましょう。

 

田村将遡

堂々とした入場でとても良かったです。

突きのつく場所が不正確だったり、立ち方が浅かった部分など道場で再認識する必要があります。しかし初出場で緊張していなかったのは素晴らしいです。

 

・小学2年生男女混合

高田幸大

少し早くなり過ぎてしまったように思えます。下段払いの引き手をもう一度確認してみましょう。大舞台には強いようで気持ちも強く持っていたので細かい部分を見直していくともっとよくなると思います。

 

阿部律希

縮こまって技が小さくなってしまいました。

基本稽古などで大きく体を動かすように心がけるようにしましょう。

大きな動作ができるようになったら正確性を磨き鋭い型を目指してください。

 

鴫原楽

かかり気味になっているので1つ1つ丁寧にできるように心がけましょう。組手などで場数は踏んでいるため、物怖じしないところはいいところですが正確性に欠けます。道場でも意味を考えながら稽古できれば変わってくると思います。

 

 

・小学3年生男女混合

渡邊祥子

気合十分!

手刀受けが小さくなっているので確認してみましょう。

スピード、技の正確性を向上すればもっと得点が伸びると思います。

気迫ある型を目指して稽古していきましょう!

 

・中高生男子

千葉恵太郎

周りは帯上だらけでしたが力強い型を披露しました。

本番は力が入りすぎている感じです。

立ち方のブレや突きをつく位置をもう一度見直しましょう。

型で戦える可能性を見出していたのでこれから頑張りましょう!

 

組手

・幼年男女混合

田村将遡 3位入賞

1回戦 延長3-0判定勝ち

2回戦 延長3-0判定勝ち

3回戦 3-0判定勝ち

4回戦 0-3技あり奪われ判定負け

初めての試合で少し蹴りの距離が合わず空振りする場面が多かったですが回を重ねるごとに本来の力強い組手が発揮されていきました。

顔面のガードが甘かったので次回の試合はしっかりガードできるように意識してください。

初出場で3位は立派です!

 

大場心翔

1回戦 3-0判定負け

初出場でしたが初めから果敢に攻めにいってました。

相手のパワーが勝り最後は判定負けでしたがいい戦いぶりでした。

あとは強い技をどうやったら出せるか、道場の稽古でどんどん試してみてください。

 

・小学1年生男子

渡邊潤

1回戦 3-0判定勝ち

2回戦 0-3判定負け

神奈川県大会のような前にガンガン出る組手ではなく今回は相手を見て組手をしていました。

見ることはいいことですが潤の積極的な部分が身を潜めてしまった印象があります。

2回戦では相手に先手を取られて劣勢を強いられてしまいました。

先に仕掛けることを頭の中に入れて道場でも組手してみましょう!

 

 

 

・小学2年生男子

鴫原楽

1回戦 合わせ一本勝ち

2回戦 合わせ一本負け

神奈川県大会では自分勝手に組手をしていたスタイルでしたが、今大会は相手をしっかりとみていたので合わせ一本を取るなど向上が見られました。

しかし2回戦でほぼノーガードで戦い、上段回し蹴りを被弾。そのままもう一本奪われて敗退してしまいました。

反省するところは明確なので基本に戻り、ガードするようにしましょう。

 

高田幸大

本戦0-2判定負け

手数をたくさん出していましたが相手に攻め込められて敗退してしまいました。

技の威力を上げればいい組手になると思います。

前に出ながら強い技を出すことを頭に入れて稽古してみましょう。

 

阿部律希

1回戦 延長0-3判定負け

今大会は左足を多用していましたが、体重を後ろにかけながら蹴るため威力がない蹴りとなっていました。途中で蹴った右足の方が威力が強いので、組手の仕方を少し変えてみましょう。道場でのテーマも”力強い技を出す”ことなので基本稽古意識してみてください

 

・小学3・4年生女子 初級

大場友璃愛

1回戦 3-0判定勝ち

2回戦 合わせ一本負け

緊張もあったと思いますが初出場ながら自分から攻撃を仕掛けていました。

よく頑張ったと思います。

2回戦では上段回し蹴りをもらってしまって敗退。

負けたあとは悔しさで号泣していたので試合のイメージを道場に持ち帰り稽古していきましょう。

 

・小学3年生男子初級

鴫原蓮

1回戦 合わせ一本勝ち

2回戦 合わせ一本勝ち

3回戦 技あり奪われ判定負け

神奈川県大会を優勝して組手が自信に満ち溢れるようになりました。

一本勝ちを量産していて素晴らしかったです。

ただ3回戦で油断をしたのか上段回し蹴りで技ありを奪われて敗退。勝負は一瞬で終わってしまうので顔面カバーは必須です。

次は国際大会に出場予定なので反省点を踏まえて頑張りましょう!

 

 

・小学6年生男子 初級

田村将心 優勝

1回戦 技あり判定勝ち3-0

決勝戦 合わせ一本勝ち

同じ体格では負けることはないだろうと予想していましたが期待通りに優勝しました!

初級のレベルは超えてると思うので次回からは上級のクラスに参加しましょう。

 

・壮年35歳∼42歳−75kg級

今井康隆 3位入賞

1回戦 3-0判定勝ち

準決勝 0-3判定負け

1回戦では下段回し蹴りが冴えていい試合運びができていました。

スタミナ、打たれ強さも上がってきている印象です。

準決勝は手足が長い相手に攻めあぐねていて、なかなか突破口が見つけられないまま試合終了となってしまいました。

セコンドの宇田川も”技のバリエーションが足りない”と思っていたようです。しかし、3位入賞おめでとうございます。組手の基礎はだいぶ固まりつつあるので技の引き出しを増やしていきましょう!

 

 

 

 

〜新規入会キャンペーン実施中〜

神奈川大和支部

新規入会キャンペーン実施中です

 

体験から当日入会を

決めていただいた方には

13,000円相当の道着を

無料プレゼント

 

キャンペーン期間中に

入会を決めていただいた方には

道着が半額となります

 

数に限りがあるため

在庫がなくなり次第

終了となります

 

この機会に極真空手を

始めてみませんか

 

お問い合わせ

お待ちしております

 

 

※コロナ禍のため見学・体験は原則

1家族までとさせていただいております。

見学・体験は完全予約制となります。

 

 

 

 

〜大会イベント〜

11月12日(土)

昇級審査会/大和道場

締切11月5日(土)

南林間道場は通常通り

 

 

11月19、20日

国際大会、全日本大会/東京体育館

 

2023年2月11日 全関東空手道選手権大会

 

 

イベント時、道場は休館となります

 

 

 

〜11月休館日のお知らせ〜

11月12日(土)相模大塚道場

 

11月14日(月) 大和道場

 

11月17日(木)道場変更

相模大塚道場

少年部 18:15〜19:15

一般部 19:30〜20:30

 

11月18日(金) 南林間道場

 

 

 

〜空手をやるなら極真会館 神奈川大和支部へ〜

 

大和駅   徒歩3分

中央林間駅 徒歩3分

南林間駅  徒歩すぐ

相模大塚駅 徒歩1分

 

空手という武道を通してお子様はいじめをしないされない

思いやりや礼儀を学び、体力作りに最適です!

 

大人はダイエット・健康管理・精神強化・競技選手など

多種多様に対応します!

老若男女、初心者歓迎です!

 

お問い合わせは 

TEL:080-9192-3739

MAIL:zakotake@gmail.com

神奈川大和支部事務局まで

 

 

~神奈川大和支部のHPはこちら~

 

http://branch.kyokushinkaikan.org/kanagawayamato/

 

 

〜お問い合わせはこちら〜

 

https://www.kyokushinkaikan.org/ja/branch/?si=kanagawayamato