白の世界 | zakka tree

zakka tree

染物・編物・ハンドメイド雑貨・輸入雑貨

先日、標高1.000mは5cmくらいの新積雪。

山麓は小雨。

歩き始めると空から降るものは氷の粒の様なものから次第に殆ど無くなるが、代わりにあたり一面が白い大気に覆われる。



無風のガスの中歩くのはミスト感あって気持ち良い。



「ここ、去年雪洞とイグルー作ってステイした場所だよ」

「テント要らずのイグルーは最高だ」とマニアックな話(^^;


行程に時間の余裕はあったので、途中シール徒行での切り返しの練習なんぞもしながら…



1人Mっ気満々で急斜面でトライするは、スキー始めて2、3年目。

そうは思えぬ…気力と体力が勝る彼女のポテンシャル。



その頃は光も入っていい感じだったのだが、

次第に空気は白の世界に飲み込まれる。



木が無いと平行感覚が失われそう…

ミストが氷の粒へとまた変わる稜線を歩き、反対の谷筋へ。


杉の森が見えてきた頃、少し視界も回復する。


足裏と地形を探る私と元気な皆んな。



白は素敵な存在。



何色にもなりうる色。

その日はそれぞれどんな色に染まったのだろう。

(1人は黄色なのは知っている…^^;)



下界に繋がる田んぼを抜けて…

田んぼの上は水分含んだ重雪でも、転んでも、真っ白から抜け出して多分皆んなホッとした瞬間だっただろう。


またの時は視界も温泉もopenの時に…


バスに乗って海岸線へ。


途中学校帰りの子供達が数人乗ってきて…


海沿いの国道で下車。

少し歩いて電車に乗り換え。



こんな時間なんとも贅沢。





この日も濃厚な1日、そして素敵な出会いをありがとうございました。



Tree今週末は通常openです。

月も。

12:30〜18:00


道中お気をつけていらして下さい。


Instagram  @zakkatree