『ひざあて』って知っていますか? | 雑貨奥様のブログ

雑貨奥様のブログ

街歩き、インテリア、ガーデニング、手芸など、
可愛いなと思った事をいろいろ紹介します。

『ひざあて』を知っていますか?

  昭和のちびっ子は外遊びが大好き。

走って転んだり、遊具に服を引っ掛けたりして、

ズボンのひざが破れたり、擦れたりしている子をよく見かけました。

子どもたちはあまり気にしていませんが、それを気にしているのがおかぁさん方です。

「まだあの服を着て欲しい」「ひざをすりむく前に何かカバーが出来ないものか」

という感じで『ひざあて』が誕生したのかなと思っています。

(当時はすりむく側だったのでニヤリ)

 

  昭和のソーイング雑誌にも『ひざあて』の作り方の紹介や

アイロンでくっ付けるタイプの『ひざあて』の広告もありました。

 

 ここでは当時に手芸店で販売されていた『ひざあて』を紹介します。

『ジュニアひざあて』の動物シリーズは、ハッキリとした色使いが特徴です。

 

『ヤング まんがひざあて』シリーズは、名もなき可愛いキャラクターが

ちょっぴりおねぇさん感を出しています。

 

『レディスフレンド ひざあて』は当時人気アニメのキャラクター商品です。

公式かは不明ですが、かなり出来が良いと思います。

あと、サンリオやソニークリエイティブなどの公式商品もあります。

『ひざあて』は子どもっぽいと思っていたジュニアも

これなら友だちにちょっと自慢出来ますよね。

 

 無地の『ひざあて』は大人でも使えそうなシンプルなタイプ。

肘に使えばコーデのアクセントになるかも。

 

 台紙の裏の使い方にもメーカーの個性が出ますね。

 

 そしてここまで『ひざあて』を紹介してきましたが、

今現在はひざには付けていないんですが、私は無地の布製眼鏡ケース(セリア)に

アイロンでくっ付けて、マイ眼鏡ケースを作っていまよ。

以前訪れた文具店ではコースターとして使っているのを見ました。

昭和の子どもへの愛が詰まった『ひざあて』、もっと何かに活かしていきたいと思います。