皆さん、こんにちわ
週末は、いかがおすごしでしたか?
私は、ステーショナリーの発注書を作成したり~
今朝から事務仕事をいろいろ進めていました
さて。
昨日の「ディスプレイについて」でのセミナーのお知恵を生かして、
VP(ビジュアル・プレゼンテーション)エリアのディスプレイを変えてみました
お客様から一番視線のあつまる場所=VPエリア
当店でいえば、お店の入り口の正面にある、食器棚もなります。
改造前(商品仕入れ前の、何もない殺風景な食器棚)
とりあえず、何かを置いているという感じですね
まさしく、ただの棚です
改造後(仕入れ後の商品に、テーマ持たせたコーナー作り)
全体のテーマは、「書斎でのくつろぎの時間」です
ちょっとまだ雑然としていますが
以前よりは、まとまり感がでましたか
先生のテキストによると~
「商品陳列の基礎」として
①VPエリア(ビジュアル プレゼンテーション)
=見せるための陳列
=ショップにおけるテーマイメージを視覚的にアピールする
=ウィンドウディスプレイやメインコーナーを利用
②PPエリア(ポイント オブ プレゼンテーション)
=見せるための陳列
=売り場で商品をコーディネートし、新しい組み合わせを提案
=柱や壁の利用
③IPエリア(アイテム プレゼンテーション)
=売るための陳列
=各々の商品の特徴を明確にし、「たたむ・下げる・並べる」等をして、
見やすく・さわりやすく・選びやすい商品の配置配列
=棚やラックの利用
ということです。
わかっているようでありながら、文章にすると説得力がありますよね
ディスプレイは、
VP(メインテーマ)PP(サブテーマ)IP(主役たち)
で、進めていくといいのですね
ちなみに。
棚の中の中段は、こんな感じです
上段は、こんな感じに
取り急ぎで、今あるアイテム集めて
コーナーを作ってみたので、まだまだですが
これから、もっと進化していくようにがんばります
今後とも宜しくお願いいたします