今年初めの作品。

着物をリメイクして、スカートを作ろうと思っ

たのですが、ほどいてみるとかなり薄いことが

わかりました。


スカートでは透け透けになってしまいそうなの

で、ストールに変更。



*1

とても綺麗な紫がかったような青です。



主張しすぎない大きな花柄も、どこか洋風にも

見えてきます。


端をほどいてフリンジにしました。

細い糸なのでほどくのに時間がかかりました。



長さは約2m。

途中一箇所繋ぎがあります。

ちょうど着物の襟をつける部分でした。


素材は正絹。

光沢感があり、とても柔らかいです。


正絹とは、絹100%の生地のことです。

しなやかで保湿性、通気性が良く、夏は涼しく

冬は暖かく、手触り、肌触りが最高の生地と言

われています。


なかなか絹の服や服飾品を見につける機会はあ

りませんが、リメイクならそれが可能です。

お手入れも気にしすぎなくていいですし、それ

なのに見た目に高級感があるなんてお得ですよ

ね。


私は着物は洗濯機(おしゃれ着コース)で洗っ

てから、リメイクしています。


トップスなら多少避けても重ね着感覚で着れる

から大丈夫かな?

チャレンジしてみようと思います。