ソーパーライフ② | e工房

e工房

難病・落葉状天疱瘡をはじめ、頸椎症性脊髄症の手術などの経過や、
手作り市やマルシェの出店活動、ネザーランドドワーフのつくねとの生活の日々を綴っています。

前回の記事からずいぶん経ちますが(汗)、続編です。

前回はCPソープ作りに欠かせない三大材料についてでしたが、
今回はオプションについて。

より豊かな使い心地にするために使うのが、
香りや色づけなどのオプション。


これらは無限にあり、
組み合わせ次第では、一生かけても違う石けんを作り続けられるのではないでしょうか(笑)。


石けんに使うオイルや精油などは、生ものです。

お野菜が、季節や産地によって、味や栄養が変わるように、
オイルも精油も、香りや栄養価が変わります。

そして石けんを仕込むときや熟成期間も、
季節や気温、湿度などによって、できあがりが微妙に変わります。

鹸化が早かったり遅かったり、
タネが緩かったり固かったり、
ときには粉を吹いたり、退色したり、香りが飛んじゃったり。

色や質感なども変わることがあるくらい、とてもデリケートなものなのです。

なので、同じレシピでも、同じ石けんを作るのはとても難しいんです。


余談ですが、
私の周りには、石けんの違いの分かる友だちが多く、
それは私以上に、鋭く違いを見つけてくれます。

「今回の〇〇けん、いつもより潤って最高!」
「□□石けん、今回のより前回の方がなめらかだったよ」
「今回の△△石けん、いつもと香りが違う?」


などなど。

私も驚かせられるくらい、いろんな情報をくれます。


私はモニタリングのため、すべての石けんをチェックしないといけないので、
一つの石けんをじっくり使うことがあまりありません。
というか、できないんです。


でも友だちは、お気に入り石けんを使い込んでくれているので、
その石けんを語らせると、止まらなかったり(笑)。

私もお気に入り石けんを使い込みたい~!
そう思いながら「ふんふん」と大切に感想を聞かせてもらってます(笑)。
みんな、いつもありがとうです!


さて、本題に戻り、
私が主に使うオプションは、精油とクレイ、ハーブなど。


【精油】は香りだけでなく、
それぞれの種類にさまざまな薬理作用があります。
美肌作用のあるものや、
女性ホルモンに働きかけるもの、
血行やリンパの流れを促すもの、
炎症を鎮めたり、強壮作用があったり、
体だけでなく、こころに働きかける作用も大きいんです。

香りは、自分の意図には関係なく、脳に直接働きかけたりも……。

「落ち着く」「癒される」「懐かしい香り」「スッキリする」
と、香りを嗅ぐだけでさまざまな感想をいただくのもその1つ。
なので、石けん選びに悩んだら、好きな香りで決めるのをオススメします。



【クレイ】は泥という意味で、天然の泥を使っています。
『どろんこパック』を耳にしたことがある方もいると思います。

泥には吸着力もあり、
ぬかるみにハマったらなかなか抜け出せないことで想像できると思います。
ちなみに、私は田んぼの横で育ちました。
田植えが始まると、よくぬかるみにハマってた子どもだったので、身をもって吸着力を実感しています(笑)。
その吸着力が毛穴の汚れに効果的なんです。
また、鳥や動物が砂浴びをしていたりするのは
体を清めたりするからだそうです。

またクレイは、その色や産地で名前が違い、ホワイト、イエロー、ピンク、グリーン、レッド、ブラウン、ローズ、ガスール……とさまざまで、それぞれに栄養価も違います。

天然のキレイな泥にはミネラル成分などが豊富に含まれ、美肌作用があるといわれています。




【ハーブ】はオイルに漬け込んだり、トッピングや混ぜ込みに使ったり。

私の場合は『インフューズドオイル(侵出油)』といって、オイルにハーブを漬け込んだものを使うことが多いです。
ハーブとオイルを透明のビンに入れ、2~3週間、日光にさらします。
そうして、ハーブの有効成分をオイルに抽出させ、濾してから使います。


平たく言うと、ハーブは精油の原料でもありますが、
ハーブと精油では、若干作用の違うものもあります。
またハーブでは出回っているけど、精油の採れないものもあったりするんです。ハーブだけでなく、スパイスや漢方、生薬も、漬け込むことができます。


そうして、e工房の石けんは、天然のものだけで作っています。
発がん性物質や肌刺激、アレルギー物質、環境ホルモン作用のあるような指定成分は一切使っていません。

それらは即毒性はありませんが、食品にも使われていたりします。
いろんなものをたくさん使う中で、
どんどん体内に蓄積されます。
そしてとても排出されにくいんです。

合成の(石油由来の)
食器用洗剤
洗濯洗剤
柔軟剤
住居用洗剤
芳香剤
シャンプー
コンディショナー
ボディーソープ
ハンドソープ
歯磨き粉
化粧水
乳液
クレンジング
化粧品
入浴剤
制汗剤
etc.……


毎日、どのくらい使われていますか?
全部使われている方も多いと思います。
毎日、それらから少しずつ摂取しているんです。
そして排水口に流れたものは、地下水となり、雨水となって戻ってきます。
つまり、環境にも悪いんです。


指定成分は加工食品やインスタント食品にも含まれているものもあるので、
そうなると摂取量はぐんと上がります。

近年、ガンやアトピー、アレルギー、ぜんそくなどが増えているのも、
きっとこれらが背景にあると私は思います。
全部をやめるのは
大変だと思うし、無理だと思います。

けど、できるところから減らしてみたり、
合成のものを使うのをやめてみてはどうでしょう。

ちなみに、上記の中で合成のものは、
私は一切使っていません。
全部自分で作ったものや、自然のものです。


石けんのオプションの話から
大きくそれてしまいましたが(笑)、
環境にもお肌にも優しい石けん選びから始めてみませんか?



※ e工房では手作り石けんは雑貨扱いとさせていただいております。
ご使用につきましてはお客様ご本人の判断に お任せしております。