こんばんは由然堂です。

 

全く関係のないように見えて、

 

実は共通項のあるものって

 

意外と多いなって思ってて。

 

例えば……

 

あ。

 

これからハンドリングの話しますが、

 

僕は運転は好きですが、

 

そこまでうまくはないです。

 

話は戻ると。

 

時速30kmで走ってる時の

 

ハンドリングと

 

高速道路走ってる時の

 

ハンドリングって

 

違うじゃないですか。

 

速度が出てる分、

 

車体に大きく影響が

 

出るというか。

 

人生も、


例えば

 

ゆっくり人生を過ごしてる人と

 

毎日毎日忙しく

 

人生を過ごしてる人

 

ハンドリングが

 

同じじゃないと思うんですよね。

 

スピード出てる分、

 

微調整してあげないと、

 

大きくハンドル切りすぎちゃうと

 

事故起きちゃうのは

 

人生も同じだと

 

思うんですよ。

 

事故っていうのは

 

ケガだったり病気だったりを

 

指してるのですが。

 

由然堂にお越し下さる方々って

 

結構なスピード出して生きてる方が

 

多いので、

 

こういう微調整大事にしています。


気分はF-1のピット作業です。笑

 

微調整は

 

ストレッチだったり

 

食事の方法だったり、

 

息抜きの仕方がだったり

 

睡眠の取り方だったり。

 

なんだりかんだり。

 

人生を爆走してる方こそ、

 

ちょっとの時間で

 

微調整しましょう。

 

 

今日はローイングの動きで

 

肩甲骨を

 

動かして

 

背中を緩めていきます。

 

クイックルワイパー

 

ご用意ください。

 

 

脚は腰幅で

 

前傾姿勢です。

 

 

胸を開くように

 

棒を脚の付け根に引き寄せます。

 

肩甲骨が安定すれば

 

上背部の緊張が抜けます。

 

この運動は負荷は小さいので、

 

肩が痛くて

 

思うように動けない方にも

 

おすすめです。

 

動くところから

 

動かしていくのも

 

良いと思います。

 

 

〜今日ののたり〜

 



そのゆりかご、、、

 

ちゃんと赤ちゃん産まれたら

 

仲良く使ってね。

 

 

 

 

ー追伸。

 

夕方の散歩が

 

最高に気持ちいいです。

 

涼しいし、

 

何より空が綺麗。



直近の空き状況です。



 5/20 5/25



上記の日程は比較的ご予約承りやすいです。


上記以外もお時間によっては空いてる時間もございますので、下記からご確認ください。


空き状況 ご予約はこちらからお願い致します。


https://airrsv.net/yuzendou/calendar


パーソナルトレーニングやリモートトレーニング、その他お仕事のご依頼、ご相談やご質問はこちらまでどうぞ。


yuuzendou@gmail.com


Twitterで動作解析や身体のことを呟いたり、呟かなかったり。猫が多めです。恥


https://mobile.twitter.com/yuzendo67




ホームページはこちらです。



https://yuuzendou.com/



最後まで読んでいただいてありがとうございました。