小江戸大江戸マラソン応援ラン | ザキさんの練習日記

ザキさんの練習日記

2016-17シーズンでサブスリーを狙う、真面目でストイックな練習日記。

今日は埼玉が誇るウルトラマラソン、小江戸大江戸マラソンが開催される。

小江戸川越をスタートし、埼玉県の小江戸コースを91Km、東京の大江戸コースを112Km、合計203Kmというとんでもないレース。
昨年はちゃららさんも参加していることでお馴染み?です。

小江戸コースの序盤、僕のマイコースである荒川河川敷を走る。
そんなわけでチャレ富士前に変態ウルトラランナーの観察をかねて、ご近所ランナーのアレキさんと☆ponkoさんを誘って応援ランに行きました。



熊谷駅を9時に出発して、鴻巣までの21Kmを走るコース。
☆ponkoさんとは途中の大芦橋にて合流予定。

先週のランオフ5日と、昨日の施術のおかげで膝の調子も絶好調。
でも、無理はせずいつも通りの㌔7分ペースで進む。

思っていたより風も少なく気持ちよく走れた。
合流地点の大芦橋の手前で1位のランナーとすれ違い。
え?ウルトラマラソン?ってくらいのペースで走っていた。
たぶん㌔5分以下のペース。
一流ランナーすごいな。



☆ponkoさんと合流。
ここから吉見のエイドまででほとんどのランナーとすれ違うことができた。

まだまだ超前半なので、すれ違うランナーも元気に応えてくれる。
こっちも元気をもらう。
アレキさんのペースも上がる(笑)。



R2さんもまだまだ元気。
走るのは楽しいけど、景色がつまらないって。
この景色、まだまだ当分続きます(笑)。

そして念願のデビルマン。



ハイタッチさせてもらいました。
今日はシューズを着用。
他のヒーローズよりだいぶ先行していた。



吉見のエイドにいた他のヒーローズ。

すれ違いのコースを走ったため、一位からほぼ最後尾のランナーまで声援を送ることができた。
とにかく、こんなレースにエントリーするだけでも尊敬してしまう。

ランナーが走り去ってしまうと、とたんにアレキさんはつまらないだの、タクシー乗ろうなどと弱音をはく(笑)。



無事に鴻巣駅でフィニッシュ。

応援ランに付き合ってくれたアレキさん、☆ponkoさん、ありがとうございました。
ランナーの皆さんもお疲れ様でした。

って、この時間じゃまだまだ半分も行ってなかった(笑)。


本日の練習 LSD
走行距離 21.0Km
走行時間 2:26:48
平均ペース 6'58/Km
今月の走行距離 120Km


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村