正月買い物 Vol.3 

レトロフリーク購入はこの為に!

幼少期に投げ出して気になっていたソフト達を買い戻しましょう歩く



モンスタニア


小学生の時にお年玉を握りしめ購入した思い出深いソフトですね。

内容はシミュレーションRPGになるかな。

全体的に進みが早く、子供の頃の僕でもクリアまでいけそうな感じはあったのですが!

魔女が出現するMAPで敵が多すぎて進められなくなりました。

当時は攻略法を見出せなかったのですが、36歳にもなれば出来ないことはないはず!



新 桃太郎伝説

桃太郎伝説シリーズの中ではストーリーが硬派なことで有名な今作。

序盤の犬、猿、雉を仲間にした当たりまでやった気がします。

僕よりも親父がハマり、親父は月で積んでました。

親子2代の無念を今回は晴らしたいです。



名探偵コナン 疑惑の豪華列車

全3エピソード収録のオムニバス推理ゲームです。舞台と登場人物は同じですが、異なる展開が待ち受けています。

当時はストーリー分岐のタイミングが分からず、好きなエピソードを選べなかったことを覚えています。

2/3はクリアしているのですが、どうしても犯人を追い詰められないエピソードがひとつあり悔しい思いをした記憶があります。

犯人は分かっているのに何かが足りない、逆転裁判でも同じ苦悩をしたような気もします。



もんすたあ⭐︎レース

弟の持っていたソフトです。

ポケモンやメダロットと異なり、レースなのでどのタイミングで入れ替えるか迷うことが多かったです。

近いごとに得意なもんすたあがいて、地形適応とスタミナを天秤にかけるなかなか面白いシステムだったと思います。

このソフト光栄が販売元なんですよね。

小難しいゲームが多いイメージだったので、当時は意外でした。

弟はクリアしたのに兄が未クリア!

雪辱を晴らしたいです。


数が多いので今回はここまで!

続きはまた明日パー