久し振りに餃子作り(白菜で) | kazn55のブログ・深夜及び空腹時の閲覧には注意が必要です!

kazn55のブログ・深夜及び空腹時の閲覧には注意が必要です!

親爺のひとり言です 遊んだ・作った・食べた・買った等…

今日買い物に行ったら、大きめの白菜半玉が138円だったので購入

 

して白菜・豚ミンチ・ニラ1束・青ネギ・緑豆春雨を作って餃子を作り

ました。 まず、緑豆春雨を鶏がらスープの素を入れたお湯で戻しま

 

す。 白菜をフードプロセッサーでみじん切りにしていく間、緑豆春雨

は漬けておきます。

不織布の三角コーナー2袋分の白菜みじん切りが出来ました。

 

1袋に大さじ1の塩を入れて揉みながらしっかりと水分を絞っていきま

す。 戻しておいた緑豆春雨の水気を切ってみじん切りに、青ネギ・

 

ニラもみじん切りにしておきます。

大きめのボウルに、生姜搾り汁大さじ2・紹興酒又は酒大さじ2・

 

ニンニク適量を入れ豚ミンチ約700gと白味噌大さじ1強を入れて

揉み込んでいきます。 肉に粘りが出てきたら、水気を搾った白菜

ニラ・青ネギ・緑豆春雨の半分の量を入れてよくもみ込んでいきます

塩・胡椒適量をして、残りの白菜・ニラ・青ネギ・緑豆春雨を入れて

 

さらにもみ込みます。 野菜と肉がよく混ざり合ったら、醤油・オイスタ

ーソース各大さじ2を入れてよく混ぜ合わせます。

 

少し焼いて味見をします。 味が良ければ一晩冷蔵庫で寝かせます

鶏ガラスープの素・水・白味噌・砂糖・酢で味噌だれも作りました。



餃子は自分で作るよりも、市販の物を購入する方が安いのですが

時々自分好みの餃子が食べたくなるので手作りしちゃいます。

餡の野菜はその時の気分でキャベツだったり白菜だったりですが…

緑豆春雨を入れておくと、野菜から出てくる水分を春雨が吸い取って

くれるので餡が水っぽくなりにくいです。