葛飾区奥戸7丁目の小規模多機能型居宅介護とグループホームのピカソ・てんでこです。


てんでこ納涼祭はピカソの翌日に行いました。

ゲスト様18名、合同です気づき



皆さん集まっての行事が久しぶり過ぎて

それだけでも感動でしたが、

今年は全員浴衣、甚平姿で参加して下さって感激!

全員の着付けをしてくれたのは

てんでこチーフです。

素敵な着付けでゲスト様が輝いてましたラブ





ご挨拶が終わったら、

楽しいお祭りの開始!

たこやきや焼きそばなどを

召し上がっていただきつつ遊んで頂きました(^_^)

金魚釣りと本物の金魚すくい

元気に泳いで逃げる金魚に

「逃げないで〜アセアセ

「こっちこっち!」とポイで追いかけておられて

楽しそう^_^

とれた時は、本当に嬉しそうに

私たちに見せてくれましたよ〜ピンク音符









そして盆踊りでは

リーダーがお子さんと一緒に

太鼓を披露してくれて大迫力‼︎

その音に合わせて

炭坑節、東京音頭、いい湯だな、

ダンシングヒーローを踊りました。

浴衣姿で、沢山の曲に合わせて踊る皆さんに

またまた感動です。


ダンシングヒーローは、

きっと世代では無いと思いますが、

賑やかな曲にノリノリで

見よう見まねで一緒に踊って下さったり、

所長も滝の様に汗を流しながら

ゲスト様を盛り上げていたりと、

終始楽しい納涼祭になりましたニコニコ


ケアマネとゲスト様の希望で、

前日にはお見せできなかった

ピカソのゲスト様にも太鼓を披露。

披露してくれたリーダーに拍手拍手

浴衣を着付けてくれたチーフに拍手拍手

楽しんでくださったゲスト様に大きな拍手‼︎

皆さん、ありがとうございました!



ピカソ・てんでこ