ЖЖ 健康 ケンコー の 華ちゃん の 健康ブログ ЖЖ
「健康」   



逢 へ り し 君 に


ラブラブ


去 年(こぞ) の 春、

逢 へ り し 君 に、

恋 ひ に て し、

桜 の 花 は、

迎 へ け ら し も


若宮年魚麿  8-1430


キラキラ



メタボ なんて怖くない健康対策


健康に備え ・ 明日に備え


「健康」 と安心は、先ず 「備え」


クローバー


「備えよ常に! 備えあれば憂いなし」



河 津 桜  佐保川堤



2023/24冬 世界的に異常気象が際立つ


2024年は辰歳、天の水と風を司る龍神、龗

(オカミ)歳だが、世界的に異常気象が際立つ。

日本の北海道の冬は、南の雪の降らない国

からのスキーツアー客でにぎわうが、同じく

毎年、スキー目当ての観光客で賑わうはずの

イタリア北部のスキー場では、気温が12℃

にもなって雪が全く降らず、ゲレンデは

まるでゴルフ場の状態だという。

他方、南部の海岸ではビーチバレーを楽しむ

人や裸で日光浴でひと時を過ごすに人の姿も。

砂漠の国、アラブ首長国連邦では、時ならぬ

大雨で道路が至る所で冠水し、マンホールから

噴き出す水で道路は川となった。

また、砂漠に雹が大量に降って積る異変も。

太平洋沿岸国では、スーパーエルニーニョの

影響が続いており、太平洋東部の海面水温

上昇で、太平洋に面した南北米大陸西部に

大きな影響が出ている。

カリフォルニア州は[大気の川]の影響で記録的な

豪雨に見舞われ、土砂崩れが相次いでいる。

南米チリ北部は、降水量が減って大規模な

干ばつを招き、極端な乾燥が続いたところへ

発生した山火事で、海岸部の町や村が焼失

する大規模な被害が発生。

米海洋大気局(NOAA)気候予測センターに

よると、このスーパーエルニーニョは春に

かけて収束し、太平洋赤道域の海面水温は

今後数カ月でほぼ平年並みに戻る見通し。

その後は、海面水温が平年より低くなり、

ラニーニャ現象の確率が高まると予測している。

「備えよ常に! 備えあれば憂いなし」

健康 と安心のメタボ への備えは?










東大寺 二月堂舞台






「大黒さん」のHPからの転載です
(24.3.5.)




「備えよ常に! 備えあれば憂いなし」