応募ページは下にあります♪指差し

 

 

こんばんは!新人スタッフDです。

本日もブログにお越しいただきありがとうございますほんわか

 

オレコンの主婦ブログは1か月交代で後任の方が決まることが

多いのですが、私は珍しく後任が決まらず

7月も担当させていただくことになりましたニコニコ

 

みなさんが知りたいと思うことなども

コメントでお寄せ頂けたら

ぜひそのテーマで記事を書きたいと思っているので

お気軽にコメントくださいねひらめき飛び出すハート

 

 

さて!本日は、「オレコンでの面接に受かる方法」

を伝授したいと思います。

 

私はオレコンに採用が決まるまで、10社ほど

応募していました

 

そして色々なリモートワークの

企業を探し、何社も受けてきましたが、

落ちてばかりガーン

 

そして、これまでの採用選考で

落ちた原因について考えました。

 

【面接での失敗点】

①会社についての調査が甘く、会社について

聞かれたとき、深く答えられなかった。

 

②この会社で何をしたいのか、将来のビジョンを

聞かれた時、うまく答えられなかった。

 

これらの反省点を踏まえ、オレコンの

採用選考では万全に準備して臨みました。

 

  オレコンに受かる為にやったこと


①自分のやりたいことは何か、

そのためにはどうしたら叶えられるかを考える。

 

こちらを明確にすることで

志望動機や自分のビジョンを論理的に伝える事ができます。

 

オレコンの仕事で叶えられなさそうなら、

自分の為にならないので受けない方がいいです。

 

私は会社に依存せず、自分で稼ぐ力をつけたいと思い、

オレコンでそのスキルを磨くために受けました。

 

リモートワークならなんでもいい!

そんな考えの方だと果たして会社は採用したいと思うでしょうか?

 

②オレコンについて徹底的に調べる。

 

ホームページ、ブログ、YouTube、SNSなど

調べられるものは全て調べつくしました。

 

調べているうちに、選考を突破するヒントなども得ることができ、

無事に採用して頂く事ができました。

 

相手を攻略するには、相手が欲しいものを知る事が一番の近道。

 

オレコンの求める優秀な人材を知り、

その中で自分がアピールできる事を考え、

そのエビデンス(証拠)を用意する。

 

何故ならエビデンスがなければいくらでも嘘をつけるから。

 

こちらは具体的な数値を含めることで、

よりエビデンスの信頼性を高めることができます。

 

 

ほかにもオレコンを受けよう!

と思っている方へ課題テスト突破ヒントについて

記載している記事をご紹介します指差し

 

【選考のヒント】課題テストを突破するには!!

こちらの記事では、オレコンの選考の

第1ステップである課題テストについて

限界ギリギリまで!!お伝えしております。

 

↓記事はこちら↓

 

 

 

 

 

ぜひ参考にしていただけると幸いです目がハート

どうぞお気軽にチャレンジしてみてくださいね指差し飛び出すハート

 

 

少しでも気になった方キラキラ

下記の採用ページをご覧ください指差し

質問や疑問はお気軽にコメントくださいニコニコ

 

 


 

 

オンライン説明会詳細

 

7月の開催日程

・7月10日(月) 13:00
・7月13日(木) 11:00
・7月15日(土) 10:00
・7月18日(火) 11:00
・7月21日(金) 10:30

※参加費無料

※各回8名様

※定員になり次第終了

 

\ 下記よりお申込みください /

説明会申込ページの「サイトを知ったきっかけ」のところは

「主婦ブログ」に、ぜひぜひチェックをしてくださいねラブラブ

 

 

 

下記のページから

実際にオレコンにご応募いただけますメール

皆様と一緒に働ける日を

楽しみにしています飛び出すハート

 

※ご応募いただいた後でも、

「何か違うな」と思ったら

その時点で選考の終了が可能です。

 

「お互いの時間を大切にする」ことを

オレコンは大事にしています。


LINEでご応募いただけます♪

 

LINEでのご応募がスタートしました!

オレコンに興味を持ってくださった方々から

さらにお気軽にご応募していただけますおねがい

 

▼今すぐお友達登録する!
 

お友達追加ID【@662vsbbi】

採用に関する最新情報をお届け!

 

皆さまからのご応募お待ちしておりますニコニコ


 


\オレコン採用ページを見てみる/

 

\事務応募ページを見てみる/

 

\採用応募ページを見てみる/

\ライター応募ページを見てみる/

 

\デザイナー応募ページを見てみる/

 

オレコンスタッフのSNSはコチラ♪