今週は、12曲
Long Tall Sallyの「70's Vanilla Shake」からスタート
Long Tall Sallyは、2006年に鳥取で結成されたブルース・ロック系(「ブルース・ロック系」と言っても、人に依って思い浮かべる音楽は結構違うかもしれないけど)の音を鳴らす3ピースR&Rバンド。このブログでも昔から注目していた、本当にお勧めの素晴らしいバンドなんだけど、まだまだ余りメディアに登場してきていない様なので、すごくもったいないと思う
曲も、ブルース・ロックというと、結構シンプルな曲が多いけど、Long Tall Sallyのそれは、一曲一曲、リフや展開にも様々な工夫が凝らされていて、最後まで飽きさせない。そして何より、カッコいい(←ここ重要!)
今の日本の音楽シーンでも、似たような音楽をやっているアーティストって意外と少ないんじゃないかな?(特に新しいアーティスト)
(↑ここも重要! 他の人が余りやっていない音楽や個性を提案することって、アーティストとしてすごく大切だと思う)
(あ、GLIM SPANKY、浅井健一、Reiとかは近い路線かも? 彼らも素晴らしいアーティストだね!)
⇒このブログでも、「Free & Easy」、「Beg」、「How」 といった曲を紹介してきたけど、どれも渋カッコいい超名曲なので必聴
(↑曲名に過去掲載ページへのリンクを貼ったので是非! ※「Beg」はリンク先152位の曲名をクリック) ※「How」はリンク先57位の曲名をクリック。
⇒あと、もっと詳しく Long Tall Sally のことを知りたい人は、Officialホームページも覗いてみて! (→ こちら )
今回も凄くバラエティに富んだ選曲だけど、本当にお薦めの名曲ばかりなので、気になった曲だけでも、まずは聴いてみて!
・Long Tall Sally / 70's Vanilla Shake
・Emerald / 東京
・春野 / Broadcast
・清 竜人 / 青春は美しい
・RAY / Butterfly Effect
・絶景クジラ / LOVE
・クボタカイ / ベッドタイムキャンディー 2号
・新津由衣 / 菜の花
・downtown market / いつか
・LNoL / EQUANIMITY (Poetry:RHYME)
・NITRO MICROPHONE UNDERGROUND / LIVE19
・ORIGINAL LOVE / ゼロセット