結果はプロセスなのよ ~積み上げてきた努力のたまもの~
今日はF1にスプリンターズステークスに昼間っから大忙し!
そっ
今日は競馬の話題
出走表は以下の通り。
************************
①ヤマニンエマイユ
②アルティマトゥーレ
③トレノジュビリー
④キンシャサノキセキ
⑤マルカフェニックス
⑥グランプリエンゼル
⑦シーニックブラスト
⑧アイルラヴァゲイン
⑨ビービーガルダン
⑩ソルジャーズソング
⑪プレミアムボックス
⑫カヤノザクラ
⑬ローレルゲレイロ
⑭サンダルフォン
⑮アーバニティ
⑯アポロドルチェ
************************
ただねぇ、今日のレースといったら。
始まる前から当たる予感が
ぷんっぷん、ぷるんっぷるんしてて
余裕スロットル全快のひるのぶでしたわ!!
「なになに!?いくら勝ったの!?」
なんて野暮な質問はやめようぜ
まぁまぁ、落ち着いて聞くんだ、そこの君。
そわそわするな。
順を追って説明しちゃるけぇ。
↓馬券に絡んでくるであろう軸馬の導き手順↓
今日はF1グランプリ開催で ※要素①※
しかも
10月4日=(10・テン 4・シ)
⇒天使の日⇒エンジェル(エンゼル) ※要素②※
しかもしかも
あのフェルナンド・アロンソがフェラーリへ移籍。
フェラーリ!?
フェラーリといえば
赤でしょう!
馬でしょう!
赤・馬⇒赤の3枠!! ※要素③※
以上、①~③の要素を兼ね備えるのは…???
⑥グランプリエンゼルでしょーがー。
うっひょーーーっ!!!
神様のイタズラ、解読してしまったぜぃ!!
よーしっ!今回の勝ち馬はグランプリエンゼルに決定ー!!
この天文学的な予測に間違いはないっ
馬券を買いに近所のWINSへ。
人がわらわらおるわな。
新聞持って真剣に考えとる人らを尻目に
「ケケケッ
どいつもこいつも真剣な顔して選びやがって。
もう勝負は決まってんだよ
」
なんて思ってませんけど(笑
そんな中、そそくさと
3連複 ⑥グランプリエンゼル軸 - ②③⑦⑨⑪⑫
を購入。
笑いが止まらんわー。
ようやく
レースが始まって
ドットコドットコドットコ…


レースが終わって
ぼくのエンゼルの配当金はいくらかね~??
と。
あれ?
れれれ?
エンゼルはどこだ?
……
??……
ノォォォォ------------------ンッッ
結果は
1着 ⑬ローレルゲレイロ
2着 ⑨ビービーガルダン
3着 ⑫カノヤザクラ
僕のグランプリエンゼルは13着。。。
グランプリの<グ>の字すら見えませんな。
ふぅー。
まったく。
誰だ??
つまらん解読ごっこのために大切な休日を丸一日つぶしたやつは。
くだらん。
いや、これが楽しいんだけどね。笑
それはそうと、
⑬ローレルは馬体が不調とも言われていたけれど、
体重も安定していてしっかり実力を発揮できてた!
高松宮記念との2連覇!おめでとう!
⑨ビービーは高松宮記念のときの原因不明の16着があったものの、
その後の重賞レースで結果を残しながら状態も良く、
今回は残念ながら勝つことはできなかったけれど
ほぼほぼ期待通りの走りをしてくれたのではないでしょうか。
ナイスラン!!
⑫カノヤザクラも期待通りの追い込みが見れておいらは満足やぁ!!
それじゃー!!
気を取り直して、いつものMUSIC CLIP AWARD参りましょうか!
今日はこの方、僕の同級生の中学生の頃にそっくり!!笑
Stevie Hoang(スティーヴィーホアン)
昨年、Addicted(⇒この曲)で、どどどっと売れた
彼のNew Song!
もう巷ではライブで黄色い歓声がキャーキャーと
飛び交っているそうな
彼の美声、反則デスネ。
♪All Night Long - Stevie Hoang
個人的にPVはイマイチ感たっぷり(笑
実はStevie HoangのPVって今までそんな見たことなくて、
たまに流れてても結構な確率でグラサンかけとるから
全然顔見てもピンと来んかった。
同級生にも似てるし、角度によっては
俳優の内藤剛史さんにも見える。
と、冗談はこのぐらいにして。
まだ見た目のことで「アジアンが」「チャイニーズが」
と言われてしまうけれど、これだけの反響はアジアの血をひいた彼が
一人の「R&Bシンガー」として認められてきている証拠でしょうね。
人種や文化が積み上げてきたものだからこそ、
人種や文化に関係なく、いいものはいい。
と、ひるのぶのひとりごとでしたー
ひるのブ~

そっ
今日は競馬の話題
出走表は以下の通り。
************************
①ヤマニンエマイユ
②アルティマトゥーレ
③トレノジュビリー
④キンシャサノキセキ
⑤マルカフェニックス
⑥グランプリエンゼル
⑦シーニックブラスト
⑧アイルラヴァゲイン
⑨ビービーガルダン
⑩ソルジャーズソング
⑪プレミアムボックス
⑫カヤノザクラ
⑬ローレルゲレイロ
⑭サンダルフォン
⑮アーバニティ
⑯アポロドルチェ
************************
ただねぇ、今日のレースといったら。
始まる前から当たる予感が
ぷんっぷん、ぷるんっぷるんしてて
余裕スロットル全快のひるのぶでしたわ!!

「なになに!?いくら勝ったの!?」
なんて野暮な質問はやめようぜ

まぁまぁ、落ち着いて聞くんだ、そこの君。
そわそわするな。
順を追って説明しちゃるけぇ。
↓馬券に絡んでくるであろう軸馬の導き手順↓
今日はF1グランプリ開催で ※要素①※
しかも
10月4日=(10・テン 4・シ)
⇒天使の日⇒エンジェル(エンゼル) ※要素②※
しかもしかも
あのフェルナンド・アロンソがフェラーリへ移籍。
フェラーリ!?
フェラーリといえば
赤でしょう!
馬でしょう!
赤・馬⇒赤の3枠!! ※要素③※
以上、①~③の要素を兼ね備えるのは…???
⑥グランプリエンゼルでしょーがー。
うっひょーーーっ!!!
神様のイタズラ、解読してしまったぜぃ!!
よーしっ!今回の勝ち馬はグランプリエンゼルに決定ー!!
この天文学的な予測に間違いはないっ

馬券を買いに近所のWINSへ。
人がわらわらおるわな。
新聞持って真剣に考えとる人らを尻目に
「ケケケッ
どいつもこいつも真剣な顔して選びやがって。もう勝負は決まってんだよ
」なんて思ってませんけど(笑
そんな中、そそくさと
3連複 ⑥グランプリエンゼル軸 - ②③⑦⑨⑪⑫
を購入。
笑いが止まらんわー。

ようやく
レースが始まって
ドットコドットコドットコ…



レースが終わって
ぼくのエンゼルの配当金はいくらかね~??

と。
あれ?

れれれ?

エンゼルはどこだ?

……
??……ノォォォォ------------------ンッッ

結果は
1着 ⑬ローレルゲレイロ
2着 ⑨ビービーガルダン
3着 ⑫カノヤザクラ
僕のグランプリエンゼルは13着。。。
グランプリの<グ>の字すら見えませんな。
ふぅー。
まったく。
誰だ??
つまらん解読ごっこのために大切な休日を丸一日つぶしたやつは。
くだらん。
いや、これが楽しいんだけどね。笑
それはそうと、
⑬ローレルは馬体が不調とも言われていたけれど、
体重も安定していてしっかり実力を発揮できてた!
高松宮記念との2連覇!おめでとう!
⑨ビービーは高松宮記念のときの原因不明の16着があったものの、
その後の重賞レースで結果を残しながら状態も良く、
今回は残念ながら勝つことはできなかったけれど
ほぼほぼ期待通りの走りをしてくれたのではないでしょうか。
ナイスラン!!
⑫カノヤザクラも期待通りの追い込みが見れておいらは満足やぁ!!
それじゃー!!
気を取り直して、いつものMUSIC CLIP AWARD参りましょうか!
今日はこの方、僕の同級生の中学生の頃にそっくり!!笑
Stevie Hoang(スティーヴィーホアン)

昨年、Addicted(⇒この曲)で、どどどっと売れた
彼のNew Song!
もう巷ではライブで黄色い歓声がキャーキャーと
飛び交っているそうな

彼の美声、反則デスネ。
♪All Night Long - Stevie Hoang
個人的にPVはイマイチ感たっぷり(笑
実はStevie HoangのPVって今までそんな見たことなくて、
たまに流れてても結構な確率でグラサンかけとるから
全然顔見てもピンと来んかった。
同級生にも似てるし、角度によっては
俳優の内藤剛史さんにも見える。
と、冗談はこのぐらいにして。

まだ見た目のことで「アジアンが」「チャイニーズが」
と言われてしまうけれど、これだけの反響はアジアの血をひいた彼が
一人の「R&Bシンガー」として認められてきている証拠でしょうね。
人種や文化が積み上げてきたものだからこそ、
人種や文化に関係なく、いいものはいい。
と、ひるのぶのひとりごとでしたー

ひるのブ~

