ヤムチャムチャムチャキムチャムチャ ~ナッパは口から光線を出してたな~
ぉうわっ!?!?

こ、こいつ…
更新しとるやんっ!?

8月に入って2回目の
更新しとるやんっ!!

気分も陽気な8月の今日
しつこさ満開大回転で更新しちゃいます
ブルマ以下噛ませ役の画像が出てきたからといって
彼らの話をすると思ったら
それはビッグなミステイクだよ、そこのYOU。
僕はそんなに安いオトコじゃない。( ゜∋゜)
なんと!
かれこれガ○ダム一筋で過ごしてきた僕の世界に
ニューウィンド!新しい風が!!
ニュージェネレーション!新しい世代が!!
ニューセンチュリー!!新世紀が!!!
舞い込んだのです!!!
それはー!!

ちがう。
ナッパ、オマエじゃない。
オマエじゃないし、オマエは南ちゃんじゃない。
そんな目
でこっち見んなよ。
違うの、彼じゃないのよ。
↓↓ コレなのよ ↓↓

【ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破】
めちゃくちゃおもろいやんけ~♪
はい、「はっ。エヴァンゲリオンの話か┐( ̄ヘ ̄)┌」
と思った方多数でしょう。
まぁまぁ、ちょっとだけ リッスン トゥー ミー
じゃなかったら最後の曲だけでも聴いて帰って。
そもそも先輩に誘ってもらったのがきっかけ。
それからというもの、来たるべき今日の日に備えて
この劇場版を見るためにテレビアニメ版26話と
その後にあった劇場版シリーズと、
今回の作品のひとつ前の【新劇場版:序】、
ぜ~んぶ見て今回の映画に臨んだわけです!
見事にメディアに乗せられてますな!!
でもでもそれでも良かったのよ!
「どーせアニメでしょー?」
「子供が見るもんでしょー?」
「大人にとってみれば幼稚な話なんでしょー?」
「ロボットが出てきてパキューンパキューンでしょー??」
「どうせ変身シーンのときは敵さんは変身し終わるまで待っててくれるんでしょー?」
⇒ノーンノンNOです。
変身シーンなんてありませんがね
「最近のアニメってこんなにすごいの!?」
ってぐらい描写がすごい。
絵が綺麗。
綺麗になるだけのアニメでCG使ってリアリティ追求してって
たぶん今その辺たーっくさん溢れてるんだろうけど、
描き込み度合いがハンパない。
ほんで全ての描写に意味があると言ってもいいほど
伏線が至るところに張られております。
まぁご存知の方は多々いらっしゃるでしょうけども
この新劇場版は、言うなれば
<リメイク>なわけですけど。
一部元のストーリーに沿りながらも
全く新しいストーリー展開をしているわけです。
だから原作を見たことがある人でも
新鮮な視点で楽しめるというわけなのね。
なんだかんだ言っても所詮にわかファンの僕、
まだまだ完全に理解できてまてん♪
アニメを見ていなくても【新劇場版:序】だけ見て
【新劇場版:破】を見ても
十分楽しめると思います。
んが
やはり深~いところまで理解しようと思うと
内容がちょっぴり複雑かつ、よーわからん単語が
ぽんぽぽん出てくるので映画だけだとわかんないと思います。
ストーリーの違いを楽しむのもひとつなので興味がある人は
僕みたいに頑張ってみるのもいいかと☆
もちろん内容あっての映像なんですけど、
日本のアニメーション技術をその目で見ておくってのも
いいかも
んー。
まさかエヴァンゲリオンについて語るときが来るとはねー。
正直びっくりさ
笑
さぁ今日もやってきました~
ヒャホーッゥヘ(゚∀゚*)ノ
BEATIN' UP MUSIC FROM NAGOYA のお時間です~
涼しいところで映画見て~メシ食って~
というのもひとつの夏の過ごし方ですが
夏は暑いのです!気温の上昇に気分のノリも乗っけて
はっちゃける季節を楽しみましょー♪♪
ってことで今日はその立役者"Major Lazer"をゲストに呼んで
お送り~~~
♪Keep It Goin Louder - Major Lazer ft. Nina Sky & Ricky Blaze
Keep It Goin Louder~♪その調子で声を上げて~♪
Girl I wanna party with you~♪って連呼してます笑
要はそういうこっちゃ
いかん、カルボナーラ400gはさすがにちょっと多いね
というかくどい。
はらいっっぱい。
ビール飲んで寝よ。ブタになろ。
ひるのブ~


こ、こいつ…
更新しとるやんっ!?

8月に入って2回目の
更新しとるやんっ!!

気分も陽気な8月の今日

しつこさ満開大回転で更新しちゃいます

ブルマ以下噛ませ役の画像が出てきたからといって
彼らの話をすると思ったら
それはビッグなミステイクだよ、そこのYOU。
僕はそんなに安いオトコじゃない。( ゜∋゜)
なんと!
かれこれガ○ダム一筋で過ごしてきた僕の世界に
ニューウィンド!新しい風が!!
ニュージェネレーション!新しい世代が!!
ニューセンチュリー!!新世紀が!!!
舞い込んだのです!!!

それはー!!

ちがう。
ナッパ、オマエじゃない。
オマエじゃないし、オマエは南ちゃんじゃない。
そんな目
でこっち見んなよ。違うの、彼じゃないのよ。
↓↓ コレなのよ ↓↓

【ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破】
めちゃくちゃおもろいやんけ~♪
はい、「はっ。エヴァンゲリオンの話か┐( ̄ヘ ̄)┌」
と思った方多数でしょう。
まぁまぁ、ちょっとだけ リッスン トゥー ミー

じゃなかったら最後の曲だけでも聴いて帰って。
そもそも先輩に誘ってもらったのがきっかけ。
それからというもの、来たるべき今日の日に備えて
この劇場版を見るためにテレビアニメ版26話と
その後にあった劇場版シリーズと、
今回の作品のひとつ前の【新劇場版:序】、
ぜ~んぶ見て今回の映画に臨んだわけです!
見事にメディアに乗せられてますな!!
でもでもそれでも良かったのよ!
「どーせアニメでしょー?」
「子供が見るもんでしょー?」
「大人にとってみれば幼稚な話なんでしょー?」
「ロボットが出てきてパキューンパキューンでしょー??」
「どうせ変身シーンのときは敵さんは変身し終わるまで待っててくれるんでしょー?」⇒ノーンノンNOです。
変身シーンなんてありませんがね

「最近のアニメってこんなにすごいの!?」
ってぐらい描写がすごい。
絵が綺麗。
綺麗になるだけのアニメでCG使ってリアリティ追求してって
たぶん今その辺たーっくさん溢れてるんだろうけど、
描き込み度合いがハンパない。
ほんで全ての描写に意味があると言ってもいいほど
伏線が至るところに張られております。
まぁご存知の方は多々いらっしゃるでしょうけども
この新劇場版は、言うなれば
<リメイク>なわけですけど。
一部元のストーリーに沿りながらも
全く新しいストーリー展開をしているわけです。
だから原作を見たことがある人でも
新鮮な視点で楽しめるというわけなのね。
なんだかんだ言っても所詮にわかファンの僕、
まだまだ完全に理解できてまてん♪
アニメを見ていなくても【新劇場版:序】だけ見て
【新劇場版:破】を見ても
十分楽しめると思います。
んが
やはり深~いところまで理解しようと思うと
内容がちょっぴり複雑かつ、よーわからん単語が
ぽんぽぽん出てくるので映画だけだとわかんないと思います。
ストーリーの違いを楽しむのもひとつなので興味がある人は
僕みたいに頑張ってみるのもいいかと☆
もちろん内容あっての映像なんですけど、
日本のアニメーション技術をその目で見ておくってのも
いいかも
んー。
まさかエヴァンゲリオンについて語るときが来るとはねー。
正直びっくりさ
笑さぁ今日もやってきました~
ヒャホーッゥヘ(゚∀゚*)ノ
BEATIN' UP MUSIC FROM NAGOYA のお時間です~

涼しいところで映画見て~メシ食って~
というのもひとつの夏の過ごし方ですが
夏は暑いのです!気温の上昇に気分のノリも乗っけて
はっちゃける季節を楽しみましょー♪♪
ってことで今日はその立役者"Major Lazer"をゲストに呼んで
お送り~~~

♪Keep It Goin Louder - Major Lazer ft. Nina Sky & Ricky Blaze
Keep It Goin Louder~♪その調子で声を上げて~♪
Girl I wanna party with you~♪って連呼してます笑
要はそういうこっちゃ

いかん、カルボナーラ400gはさすがにちょっと多いね

というかくどい。
はらいっっぱい。
ビール飲んで寝よ。ブタになろ。
ひるのブ~

