今日は久々の残業でした。
派遣の子の教育も順調に終わり、いよいよ明日から4班3交代での交代勤務が始まります。
24時間体制になるので残業時間が激減しますが、今日は久々の残業でなんとか今月10時間残業出来ました。
10時間残業すれば2万円……20時間以上やってたときは家計が楽だったなぁ。
今後残業できるかどうかすらわからないので、ますます株式投資の方を頑張らないとね
さて。
現在投資信託をSBI証券のNISAで積みたてているのですが、楽天証券だとクレジットカードで投資信託が買え、最大5万円分(500pt)のポイントも貯まるというので、切り替えることにしました。
今まではNISAだったのをつみたてNISAに変更。
サックリ終わりそうなので、ちょっとだけ解説したいと思います。
手順としては、
1.SBI証券に電話でNISA口座を他社に変更する旨を連絡する
2.SBI証券から勘定廃止通知書を発行する書類を送付される
3.勘定廃止通知書が発行され、自宅に送付される
4.楽天証券にNISAスターターキットを送付してもらう
5.NISAスターターキットに同封されている、非課税口座簡易開設届出書兼非課税口座開設届出書に必要事項を記入する
6.SBI証券の勘定廃止通知書と楽天証券の非課税口座簡易開設届出書兼非課税口座開設届出書を楽天証券から送られてきた封書に入れる
7.ポストに投函
1.SBI証券に電話でNISA口座を他社に変更する旨を連絡する
SBI証券は電話でのみ受け付けだそうです。私は1発で繋がりました。
特に何も聞かれることなく、手続きを進めて頂きました。
通話時間は10分かかっていないと思います。
2.SBI証券から勘定廃止通知書を発行する書類を送付される
いきなり勘定廃止通知書が送付されてくるのではなく、同意書みたいなものが送られてきます。電話をしてから確か2、3日くらいで届きました。
その書類に名前のみサインして返信。これでOKです。
3.勘定廃止通知書が発行され、自宅に送付される
勘定廃止通知書が発行されます。
普通郵便で届きました。
4.楽天証券にNISAスターターキットを送付してもらう
WEBからNISA口座を開設します。
・申込むを押すといいよ(´・ω・`)
既に申し込みをしているので、STEP2に進んでいますが、NISA口座開設を押すと下記のようなページに移動します。
・どっちなん?(´・ω・`)
NISA口座を始めて開設するなら左、他社から変更するなら右を押して下さい。
私は他社から変更するので、右を押します。
到着まで1週間くらいかかるので、手順1と同時に進めるのが良いでしょう。
5.NISAスターターキットに同封されている、非課税口座簡易開設届出書兼非課税口座開設届出書に必要事項を記入する
非課税口座簡易開設届出書兼非課税口座開設届出書が送付されたら、書類に必要事項を記入します。
すでに楽天証券に口座を開設済みであれば住所氏名は記入済みで、NISA口座の区分も手順4の時に選んだ口座(NISAorつみたてNISA)が選択されています。
あとは非課税口座(NISA口座)の開設方法を選択。
A 他の金融機関を含めてはじめてNISA口座を開設する
B 他の金融機関NISA口座から変更する
C 楽天証券で過去に開設したNISA口座を再設定する
私の場合はBなので、Bにチェックを入れます。
・お手続きの流れはこんな感じ。そりゃ指も写る(´・ω・`)
6.SBI証券の勘定廃止通知書と楽天証券の非課税口座簡易開設届出書兼非課税口座開設届出書を楽天証券から送られてきた封書に入れる
これで書類が揃ったのでSBI証券から送られてきた、勘定廃止通知書と楽天証券から送られてきた非課税口座開設簡易届出書兼非課税口座開設届出書を楽天証券から送られてきた返信用の封書に入れます。
マイナンバー通知書は、すでに楽天証券に届け出済みであれば必要ありません。
・写真じゃなくてスキャンしろよという声もちらほら
7.ポストに投函
ポストに投函します(´・ω・`)
これで手続き完了です。
ね? 簡単でしょ?
ちなみに、SBI証券で運用していたNISA口座の商品は、楽天証券に移管されるわけではなく、そのままSBI証券に残ります。
NISA口座は楽天証券に移管済の為、SBI証券の商品はロールバックを行うことが出来ません。
楽天証券ではつみたてNISAで開設したので、毎月5万円分積みたてて行きたいと思います