いやーついに見終わった

長かったなぁー

これって結局人気出たのかな?

特にこの話題を挙げてる人リアルでとネットでも見たことないんだけど…


まぁとにかく感想書いてくかー


感想


嫌な気はしない


基本的に既視感ヤバいんだよな

バイオハザードとかそんな感じ?

元々はソリッドシチュエーション系の迷路を抜け出すものかとおもいきや、全体像は思いっきりバイオハザードだった。

これコロナ禍に作られたのか?っていうくらいコロナ禍を表したようなシーンが多かった。


で、全体的に嫌な気がしない理由としては

丁寧に作ってあったこと。

脚本も、映像も、盛り上がりのシーンとかも

既視感ありありだけどそれなりに見応えがあって雑な感じはなかった。

役者達も頑張っていたし、とにかく頑張りは感じた。

だから不愉快感は全くない。


でも冒頭から終盤まであの東洋人を救うためなってのだけが…なんか乗れないよね(笑)

いや彼はいいキャラよ?

でも女の子でもないし、サブのサブキャラだからなぁ

しかも強キャラじゃない?

だからそんな彼を救いに行くために気持ちが盛り上がらないんだよね。

てかだんだんホトちゃんとかほっしゃんに見えてきたよ(笑)。でそんな昏睡状態が続いていた奴は一瞬で復帰してランしまくるという…なんやねん。


あれそういえばみんなの記憶戻ってないよな。

なんか気にすれば気になることばかりだ。

ただテレサってヒロインは全然好きになれなかったよね。最後も馬鹿馬鹿し…さっさと跳べよって(笑)何見てんだよ爆発をさ。


で2でベリーショートだった女の子が急に色っぽくなっててびっくり!最初気が付かなかったよ。

てかさ、トーマスの血清が効いたなんて誰が考えてもわかることだろ。

だって長続きしないと言われた効果がずっと続いてんだよ?もしかして…って誰も思わないのかな(笑)


まぁでもラブアクチュアリーくんが最後までこんなに熱いキャラで見せ場もあったのが良かったね。

この映画の新鮮なところは割と男の子達の友情が最後まで描かれていたことかな。安易な女の子アクションとか、男女恋愛じゃなくてあくまでも友情がテーマだったのが良かったね。


てか今更だけどトーマス…

こんな地味なやつが主人公かよってずっと思ってました…すみません💦