ひょんなことからね、子供が見ていたので一緒に鑑賞してレビュー

前にもミュウツーやつの書きましたね。

久々のポケモン映画

2017年だからそんなに前じゃないですね





感想


ん?


なんだろこの不思議な感じ

まぁ結論から言うと面白くはないんだけどそんなにつまらないとも思わなかった

いやつまらないんだけどミュウツーほどつまらなくなかった。

ミュウツーよりマシってかんじ?


本作はホウオウがラスボスなんだけど、そこに至るまでのストーリーをなぜかピカチュウとの出会いから描いてます。なので結構話が回りくどいですね。

ただ個人的にはキャタピーやヒトカゲのくだりを入れたのはオールドファンには嬉しいところですよね。

だってキャタピーからのエピソードなんて私が小学生の頃ですよ?

まさかまた見られるとは思ってもいませんでしたから


そういう意味で悪い気はしてないんですけれど

ただ映画としてはその描写が必要だったのか疑問に思うね(笑)

まぁとにかく長くてつまらない部分にもなってるかも


ただ途中リザードが負けて自暴自棄になるサトシは良かったなぁ。でもあれあのオバケみたいなポケモンのせいなのかな?

なんかもはやポケモン初代しか知らないからよく分かんないこともあったな。

個人的にあのサトシのクズっぷりが地で出てたらちょっと好きになったなぁ。この映画でそんな人間臭いサトシ見られるんだーって。攻めてる映画は好きですから。

こんなことなら最初フシギダネかゼニガメが良かったとかって。マジクソ発言じゃないですか(笑)

でも現実的に彼はまだ10歳だしそういう気持ちになっちゃう男の子の方が普通な気もするので、個人的にはそういう葛藤は結構好きですね。

その路線で行くならめちゃくちゃ好評価でした。


でー、なんか最後サトシ死んだのか?

からのミラージュ復活

ピカチュウ喋っちゃう

このくらいからわけわかんなくなってきます。


ま単純につまんなくてうちの子供も飽きてましたね(笑)


とりあえずオールドファンには嬉しいこともあったけど映画としては面白くないって感想でした

でも嫌いになれないです

感情描写で丁寧な部分も結構あったような気がしたので、映像も良かったし