Kodak PixPro SP360を水中モニタカメラ化 | 主にDIYのブログ

主にDIYのブログ

ブログの説明を入力しません。

釣りの時水中を見れると便利だし楽しいので、Kodak PixPro SP360を水中モニタカメラ化。

 

水中だとWiFi電波が届かないようなので、ここを参考にAV用10mケーブルを加工し電波中継させることにした。あとは、垂直に沈む様にステンレスバーと針金で支持したり、安定板を付けたり。ちなみにアンテナ部は防水ケースのフック?部に挟み込んだ。

 

 

とりあえず風呂では動作したけど、海で動作せず改良したらまたここに書く予定。続報が無ければ成功ってことで。

 

※追記

電波中継はうまく行ったが晴天下でiPad画面見れぬ…。