TMRキャブレター | Rgarage

Rgarage

ブログの説明を入力します。

お疲れ様です〜

すでに、ゴールデンウィークってやつが

終わってましたぁ……

……


僕はもう何年も お休みをした事がないですけど

お店の営業じたいは、お休みにしてますが

いつもたまってるお仕事をしています(;´д`)トホホ…

最近は歳のせいか 疲れがたまってて

なかなか復活しませんが笑笑

地道に毎日頑張ってお仕事してます


さて 今回のお仕事ですが ミクニのTMRって

キャブレターを設定の無い車両に取り付けする

お仕事です 先にInstagramにのせちゃい

ましたが笑笑


僕の所で、常連のお客様の車両なんですが

これまた マニアックな車両でして

まぁ この車両を知ってる方は少ないと

思いますが 僕の住む町ではないけど……

田舎では今の60代くらいで

やんちゃな方は この車両が 多かった

みたいです 都会は750とかですよね


どんな車両かと言いますと

 カワサキの400中型で2気筒のバイクで

400RSというバイクです 見た目は丸Zですよ

以前 Instagramに車両はのせましたけどね笑笑


まぁ 部品がほとんどカワサキから出ないバイク

です…… 正直 やりたくない車両で 断わりまくって

ましたが… オーナーの情熱に負けました……


初めて僕の所で修理で入庫した時は

部品がなかなか手に入らず本当に苦労しました……よ

純正キャブも リビルドして 取り付けたのですが

スロージェットが特殊で手に入らず、

妥協のセッティングになって イマイチでした

そんななか、

周りの方が(違う車両ね) レーシングキャブレターに

交換されてる方が多く レーシングキャブを

着けてみたいと相談を受けました……

当初 CRキャブを持ってこられ これが着かない

かなぁと言われ  ダミーエンジンがあれば

CRなら キャブピッチ変更も

比較的 らくにできるかと思いますと 

エンジン探しから始まりまして笑

時日がたち

……

… エンジン買ったので と連絡がきまして

後日……

… ダミーエンジンが届いたので……

腰上だけバラして 腰下はお持ち帰りしてもらい

ました笑笑 さて

CRの寸法取りを……




こんな感じかな とりあえず燃料配管はダミーで

どうするか後で考えます



ここまで、できまして 

……

……あとは スロットルシャフトとスピゴットを

制作すればまで できまして……

オーナーと打ち合わせしまして

……

……


途中で TMRに変更になりました……(꒪⌓꒪)


……

後日TMRが届きまして……

……

初めてのTMRなんですが……



これどうやってバラすんかい〜ぃぃ(т-т)

かなり、めんどくさいキャブです……

……





なるほどね  2気筒で1セットって感じですかね

4連をバラして組み立てるのはかなりめんどくさい


さてまぁ これなら2気筒なら何とかなるな

とりあえず練習で使わない2個を全バラしてみます




これがVシールって言う部品らしぃ……



TMRだとここは非分解みたいです……

キャブレターのオーバーホールもミクニ代理店

でやらないと 上記の部品は交換できないみたい

ですね…… 


まぁ もう設定のない車両に

キャブピッチまで変更したら 代理店でも

オーバーホールしてくれませんから ダメに

なったらまた違うTMRを買うしかないです(т-т)

非分解の所の部品が有れば 余程ボディが

消耗しない限り 使えると思いますけどね


それより! 非分解の所は簡単にバラせるのに



チョークのプランジャーの方が外せません(т-т)

道具入らないし! まぁ 道具をめちゃくちゃ薄く

削れば外せるので 先に道具を作ります……(;´д`)トホホ…

全バラできれば  丸洗いできるので 専用キャブクリーナーを買わなくて済みます ……

…あっ 

そう TMRは専用キャブクリーナーを使わないと

駄目みたいで、違う物を(キャブクリーナー)バラさずに使うと、ゴム類が ダメになるみたいですよ

色々めんどくさいキャブです


とりあえず CRみたいに 仮組みしてみます



うわぁ かっこわるぅ …… スピゴットを作り直し

なので まぁ 見た目はまだね



ドン付きさせるか 悩むなぁ…… ワイヤをかける

場所も サイド、センター でスピゴットの長さ

が変わるからね

センターならドン付きで大丈夫だけどサイドだと

……



長い方が良いかもね……って言ってもここまで

長くはしませんから笑笑


とりあえず 先にキャブピッチを合わせるために

部品を購入します って言っても アルミの丸棒

ですけどね笑笑




こんな感じかなぁ とりあえずキャブピッチは

OK あとは シャフトとチョーク関係とスピゴット

ね 加工屋さんと打ち合わせしまして

先ずはスピゴットから制作です

後日 







良い感じです〜  今回サイドリンクにしたので

寸法は こんな感じにしました ちゃんと400RSの

インマニ着くように 制作してもらいました

汎用のスピゴットだと なんかしっくりしなくてね


あとはシャフトととその他の部品待ちなので

TMRを軽くオーバーホールしておきます

ちまちまゴム類を交換します

プランジャーは特製SSTを使って外せました





サクサク組み立てまして

油面も調整します




おおなんか油面がっ…… あっそうか

フロート室が斜めなので こうなるのか



こうすれば 分かりやすいかもね でも 

普通に取り付けして キャブのインマニ側で油面を

みて合わせば良いと思いますよ 僕は笑笑

ちまちま油面を調整しまして〜

スロットルシャフトetc.部品が届いたので仮組み

してみます




仮組みができたので 不具合etc. なしかなぁ

もういちどバラしてシャフトをコーティングに

出し しばしお待ちを〜

後日

シャフトが帰ってきたので 組み付けます






ちゃんとチョークも使えますからね〜(o´罒`o)

たまにヤフオクとかで2気筒用に加工された

TMRが出てくる時がありますが クオリティが

かなり悪くチョークは使えない感じでした……

まぁ チョーク必要ないかもしれませんが( ̄▽ ̄;)


さて 車両を入庫させてもらい

こんどは車両に仮組みして 不具合を……






こりゃ駄目だ スロットルケーブル着けるとタンク

に当たりますね……(;´д`)トホホ…

まぁここさえクリアーできれば  

……

…… 

とりあえず加工します〜



その他に やることがありまして 以前オーナーの

mさんがレギュレーターレクチの社外品を持ってきて

取り付けしたのですが イマイチな製品でして……

…… まぁアイドリングだと12vちょっとからそれ以下

エンジンの回転をあげて、確認すると

ほぼ13.5vでたまに14vいくかどうかだったので ちょっとマイルドかなぁ〜笑笑 ちなみに

フィールドコイルタイプなので アイドリングでは

充電しないですからね


配線加工とレギュレーターとレクチファイヤーを交換します 純正部品は製廃なので 

レクチは違うメーカーで使ってる物を流用して

レギュレーターは社外品を使います


ちまちま配線加工etcしまして完成〜

まぁ 何使ってるかは お見せしませんが

ちゃんとやれば何使っても(調整ね)

大丈夫かと思いますので笑笑


さてキャブの方も何とか加工できたので 

サクサク組んで〜 マフラーも変更しまして






良い感じ〜  でももう少し上向きかなぁ

アクセルワイヤー…… 

とりあえずエンジン掛けてみます〜




……

…(т-т)


掛からんね ……エンジン……

無駄毛に色々変更しすぎた……

もういちどバラして ジェット類を変更

しまして 


ほれ エンジン掛かりなさいよ〜

……

やっと掛かったよ ε-(´∀`*)ホッ



キャブの同調をとりまして

まぁ 第一段階はこれで良いかなぁ〜


オーナーのmさんに来てもらって

試乗してもらいまして 

とりあえず 良い感じなので 

このセッティングで様子みてもらいます










mさん大変長々お待たせしました

乗ってて新たに不具合etc. ありましたら

いつでも連絡くださいね〜


宜しく御願い致します


Rgarage




おしまい