カシンです。これは、アタシの近況を書くブログです。

建国記念の日を挟んだ 3 連休、アタシは奥さんの PC を買い換えて、新しい方を設定していました。

無事、プロバイダのアカウントのパスワードもわかり。次にはメールソフトです。

奥さんは今は、自分で買った Outlook を使ってます。しかし買いきりの Outlook はサポート期限が見えています。

現在展開中の無料の Outlook for Windows には POP3 サポートがなく、現状ではうちのプロバイダに対応できません。

結局、アタシの Microsoft 365 Personal 14,900 円/年を Microsoft 365 Family 21,000 円/年にアップグレードして、奥さんにも使ってもらうことにしました。

これは 5、6 年前に中学生のころの娘に使わせるために導入したものだったので、「アタシの」と言いつつ、365 のサブスクリプションを持つ Microsoft アカウントは、娘の Window PC のサインインアカウントになっています。

ところが、実は娘は今は高校のアカウントで Teams と Office を使っているのでした。

娘の PC には触らず、サインインがローカルアカウントになっているアタシの PC の Edge で Microsoft アカウント管理サイトにログインして Microsoft 365 を Personal から Family にアップグレードしようとしたら。

サブスクリプションを変更しようとしています」と拒否されました。まぁ、変更しようとしているんですけれども。

そこで、まず娘の Windows 10 のアカウントをローカルアカウントに切り替え (「ローカルアカウントでのサインインに切り替える」が選択肢に表示されず、「すべての Microsoft アプリへのログインを自動的に停止」から切り替えるというトラップ付き)。

ローカルアカウントだったアタシの PC のサインインアカウントを Microsoft アカウントに切り替え。

365 Personal を 365 Family にアップグレード (今度はできた)。奥さんの Microsoft アカウントに「招待」を送って奥さんの Microsoft 365 使用を開始。

新 PC のサインインを奥さんの Microsoft アカウントに切り替えて Microsoft 365 の Office 一式をインストール。これで新 PC で奥さんがメールを使えるようになりました。

結局、奥さんの Microsoft アカウントに Microsoft 365 を付けたために、メールの設定が奥さんの Outlook から引き継がれ、前日確認したプロバイダのパスワードは使わず。「メール読むのにパスワードを使うなんて知らなかった」という奥さんの言葉が現実となりました。

「てきぱき家計簿マム10」はマムのサイトにある通りの手順で新 PC に引っ越しできました。

…といった連休を過ごしました。

いよいよマイクロソフト代が NHK 受信料 21,765 円/年に迫ってきました。ちなみにアタシ自身は職場支給のリモートワーク用 PC にオフィスが入っているので、自分の PC には Office は入れてません。メールは Chrome で Gmail を使ってます。普段はワープロは LaTeX、表計算は awk です。
* * *

お読みいただきありがとうございました。