北志賀竜王ロープウェイのバックヤードツアー、観光地価格の昼ご飯のあと登りと違うほうの搬機(ゴンドラ)に乗るのが流儀という同行のマニアさんに従って麓へもどる。

 

時間的に営業時間に間に合いそうだったので志賀高原山の駅へ。

 

自分は昨年まだ雪の残る3月に訪問したのだけれど、「いつか行こうと思っていたら突然廃止になってしまった」というマニアさんを連れてってあげたかった場所でもあるので。

ここの搬器、昭和チック且つパノラミックウインドウなのが萌えポイントらしい。

 

志賀高原スキーサーカス?の起点にもなっていたようなのだが、山麓駅降りたあとの各スキーエリアへのアクセスが良くなかった(リフト乗り場まで離れていた?)ようですね。

現在はすぐとなりにパルスゴンドラが設置され山麓駅の位置も上部エリアへのアクセスしやすくなった模様。

営業時間終えたパルスゴンドラの係員さんが「草津の観光関係の人達が視察に来てたことがあって、むこうでも始めたんじゃないかな」と教えてくれた。

まぁ草津までは一本道だし、ゴンドラがなくても温泉まんじゅう買って帰りは関越経由でゆけばいいと、さらに予定外の草津へ。


草津へ向かいながら調べると昨年12月に「パルスゴンドラ天狗」がオープンしているではないか。

 

「あんまり好きでないカタチなんだけどね」と言いつつしっかり記録するマニアさん。

 

ダルマさんは草津白根山の噴火で廃止の憂き目にあったロープウェイのゴンドラのひとつ。けっこうバス待合室とか倉庫とかあちこちに点在してました。

 

 

三個連なったゴンドラの先頭は床がスルトン。

往復で1500円はかなりお高い設定。まぁ他のアクティビティとセットなら割引があるらしいけど。

このあと湯畑にも寄らず、温泉まんじゅうも買わず、帰路に。


R145を関越めざしてひた走るとやたら目にする「地元で愛され45年」あおぞらで夕飯。看板には肉とラーメンと書いてあったからロードサイドにありがちな定食屋と思いきや焼き肉屋さん!何年ぶりだろう焼き肉屋さんに入るのは。
同行した他の三人は内臓系NGでもつとかレバー頼めなかったのが心残りかな。
ま、もつやレバーは焼肉屋さんでなくても良いからひとりで近所の串焼き屋さんでも行けばよいか。