蝦茶色にクリーム色の帯、前面には金色の小判型で縁取られた本体と大きく広げた羽のヘッドマーク。
京成電車沿線で育った身には「開運号」は憧れの存在でした。

そののち通勤型の内装を一部変更した3290形のほうが長く目にしてはいますが、やはり正面2枚窓の特急専用車輌はよかったなぁ。

そんなこともありちちてつ旧塗装の急行形は塗りわけが逆でも「開運号」のヘッドマーク掲げるのがたのしみでした。
が、今年は(去年はどうだったかな…)一般車に編成にヘッドマーク掲出とのことで運行時刻が読めないので、撮りに行くつもりはなかった。

でもまぁ折り返し駅にも近いし、交通費も抑えられる場所として熊谷近辺でねばってみましたよ。

高崎線から乗り換えて乗った列車はヘッドマークなし。
ひと駅乗って下車。ここのホームから撮るとどんな感じか試し撮りしていると反対側から通過列車あり。
          

ひと駅さきまで歩いてロケハン。そのまえに一枚。
          

ロケハンした撮影候補地のひとつ。このあと動画撮影後、左側に見えている建物におじゃましました。
          

外からみた時に線路側に席があるぞ、ぜったい! と思ったとおり。
グアテマラとTOFUブラウニーをいただきつつ、外をながめる。
そしてヘッドマーク付きが羽生へ。この折り返しをとらえよう!
          

下車した駅まで戻りながらの一枚。
          

立ち寄った珈琲やさんからみた行田行きの折り返しを待っての一枚。
          

南北自由通路の南側はちちてつビュースポット。何組もの親子連れが見てました。
          

そして「三割うまい」で今回の訪問の締めとしました。 
                    

お正月ヘッドマークのもうひとつは竜の絵柄。
動画撮ったあとレンズそのままで撮ったのを拡大したので絵柄をはっきり見れず・・・
          

前回アップしたヘッドマーク詣でと今回のヘッドマークつきを動画にまとめたものはこちらで↓
https://youtu.be/JvYBwitAQSw