石焼ビビンバ | 営業マンHの徒然日記

営業マンHの徒然日記

名古屋の城北自動車学校で働く営業マンHの日記

営業マンHは大学時代のほとんどの時間ををアルバイトに


つぎこんでいましたメラメラ



大学の学業もそっちのけでアルバイトに没頭していたので



よく親父に怒られていたものですショック!



それでも、今の仕事での動き・考え方は



やっぱりアルバイト時代の経験が役に立っていると


思いますニコニコ



そんな感じで仕事だけでなく営業マンHの



味覚にも大きく影響を与えましたグッド!





題名を見てもらえばお分かりかと思いますが


私、営業マンHは焼肉屋で働いていましたニコニコ



その時の店長は営業マンHを常に導いてくれて


更に様々な事を経験させてくれました音譜



そのとき、アルバイトながらその焼肉店の


飯場(めしば)というところを任せていただけましたビックリマーク



その焼肉屋は大きく3つに持ち場が分かれておりましたチョキ



肉場A(カルビやロースを出すところ)


肉場B(タン塩や少し凝ったお肉を出すところ)


飯場(石焼ビビンバやサラダ、デザートなどを出すところ)



こんな感じです音譜



なので営業マンHはいつもコンロに石焼を10個くらい並べて


ひたすら暑さと戦いお客様に素早くおいしいサイドメニューや


ご飯ものを提供していましたニコニコ



なので今でも焼き肉が大好きですしとりわけ


ご飯ものに関しては非常にうるさいです(笑)



石焼ビビンバも自分が作ったものが一番だと


思っているのであまりというより全くお店では


食べる気がおきないのですむっ



ですが、最近少しずつではありますが


韓国料理のブームもあり食べ始めておりますニコニコ



そんな中、最近ハマっている韓国料理屋さんチョキ



営業マンHの徒然日記

セントラルパーク内にあるのですが、


一度大阪で食べた時に好きになったお店です音譜



とにかく入りやすいお店ですニコニコ



外国の料理店は入りづらいですよね・・・



ここは安心して入れますので是非お試しをビックリマーク




ちなみに昨日は営業マンHが石焼プルコギビビンバ


ミニ冷麺セットで、



営業マンHの徒然日記


奥様がソルロンタンクッパです



営業マンHの徒然日記


どちらも大変おいしく頂きましたニコニコ



是非、ご賞味をーーーーー



ペタしてね