スピードを持って行動する | 営業マンHの徒然日記

営業マンHの徒然日記

名古屋の城北自動車学校で働く営業マンHの日記

営業マンHが最近つくづく思う事パー



それは色々な事を即断し、すぐ実行に移さなければ


チャンスを逃してしまうということですメラメラ



ひらめき、直感といったものがそれには大事ですよね音譜




けど、営業マンHは仕事においてどうしても



石橋を叩きに叩いて叩きすぎて



結構安全だったはずの橋まで壊してしまい


渡る事が出来ない事が多々ありますガーン







そんなに慎重な営業マンHもある時限定で



ひらめき・直感・即断即決ができます(笑)




その典型的なケースが営業マンHの愛車の話ですニコニコ



しばし、昔話にお付き合いを・・・







決して新しくは無く、むしろ7、8年前の古い車車





営業マンHの徒然日記


Zと呼ばれる車、フェアレディZグッド!



仕事柄というより免許を取ってからずっと10年間


マニュアル車に乗っていました音譜(普通の大衆車)



それから、2年ちょと左に写っているRAV4のATに


乗っていましたチョキ



やっぱりMTに乗りたいなぁと思っていたのですが



なかなかそういう訳にもいかず日々過ごしていましたかお






そして、ある日の夜お月見




エアポートウォークでご飯を食べて帰るとき・・・




1台の車が目の前をすーっと走りぬけていったんですビックリマーク



それがフェアレディZでした音譜



その車の後姿があまりにも印象的で一目ぼれしましたひらめき電球

(いわゆる、直感、ひらめきですかね)






その1週間後にはディーラーで即決グー



あの時のスピード感ある行動力、今でも思い出しますニコニコ(笑)






更に営業マンHは車だけに飽き足らず





営業マンHの徒然日記




こんなにコレクションを増やしてしまう始末・・・ショック!

(すさまじい決定力と行動力)


こんな浪費家で奥様に申し訳ないですガーン




自分の趣味や物欲だけでなく


仕事でもバリバリスピード感を持たねばと


思う営業マンHでしたべーっだ!



いきなりの昔話にお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _ )m



ペタしてね