ジーライオンミュージアム① | Z ライフ

Z ライフ

Z32を長年乗り続けています。
Zに関する情報を載せていきます。

こんばんは


大阪オートメッセを見た後は、ジーライオンミュージアムに行きました。

大阪港近くのレンガ倉庫です。

クラシックカーの博物館です。

オープン当初に初めて来て、今回は2回目の訪問になります。



レンガ倉庫がクラシックカーと調和して、いい雰囲気です。






博物館に入ります。

入っていきなりクラシックカーが並びます。

カーブドダッシュ 1905年
単気筒 1600CC 
最高速は30㎞に過ぎなかった。

フォード 1923年
フォードは自動車を流れ作業で組み立て、1年間に1万台以上の大量生産をしました。
アメリカ国民に夢を与え、全米を走り続けました。

オーバーランド 1925年
1903年設立のオーバーランド社は1908年にウイリス社に吸収されてウイリスオーバーランド社となった。


シボレー 2800 セダン カブリオレ 1928年
シボレーは、ルイ・シボレーとGM の創設者ウィリアム・デュラントによって1911年に米国デトロイトで設立され、その後1918年にはGM の一員となった。
日本においては1927(昭和2)年に日本ゼネラルモーターズが設立され、大阪に組立工場が建設され、1941年まで国内において製造、販売がされていた。


フォード モデル TT 1923年
水冷4気筒 2900CC 
空前の大ヒットとなってアメリカ中の道路を埋め尽くした。
T型と同じくTT 型もアメリカ国外でも生産され、もっとも活躍が際立ったのが日本だった。
大正12年の関東大震災によって交通機関が大打撃を受けた中で、大きな被害を免れた横浜の日本フォードはTT 型の生産に全力を注いだ。




フォードモデルT 1926年
水冷4気筒 2900CC 
いずれ広く大衆が自動車を愛する時代が訪れると予見していた創業者ヘンリー・フォードは、1908年にT型を発表した後、早くも分業制と流れ作業による大量生産と安価な大量販売を計画していた。
これはやがて自動車業界の常識となった。

ビュイック 10 サリー 1910年
水冷直列4気筒 2700CC 
1903年の創立から間もなくGM の一員となったビュイックは、中型~大型のヒット作を連発したが、1908年に初めての小型車10を発表する。


ジーライオンミュージアムはまだ続きます。

ではでは