この記事を久々に見て

 

ラッピーのラッピーって名前は ラブ&ピース(愛と平和)から来てるのかも。と思った。

 

だとすると

 

橋本環奈、伝説の千年に一度のポーズは、(愛と平和の)ラッピーポーズと言ってもいいのかも。と思った。

 

 

 

2023年の大河ドラマ「どうする家康」は結局最後は、徳川家康ってのは狸(たぬき)と言われてるけど

 

ホントは兎(うさぎ)だったんだよ。と言いたげな話だったけど

 

自分が2023年に初めて見た仮面ライダービルドは愛と平和の為に戦う兎ライダーだった。

 

徳川家康は結局最後は300年近くも続いた平和な世の礎を築いた。

 

家康も戦う兎だったのかもな~。と思った。

 

 

 

とまあこんなふうに思ったのだが

 

その後にラッピーの名前の意味を調べてみたら

 

世界中に「LOVE」と「HAPPY」を届けるべく、惑星ラヴィット!からきたうさぎ


・ラッピー=ラヴィット!+ハッピー

 

と書いてあった。

 

 

なんだ、ラブとハッピーかよ。(苦笑)と思った。

 

がしかし夢は世界平和とも書いてある事を思うと

 

ラブ&ピースという意味もあると解釈してもいいんじゃないのか?

 

と思った。笑

 

 

 

 

 

 

感謝