こんにちはニコニコ

虹にじいろタルトです虹
長男、高校2年生
次男、中学3年生
3男、中学1年生 
4男、小学4年生
4兄弟子育て中の専業主婦です。
このクラゲちゃん達は長男の全国高校駅伝を京都まで車で応援に行った帰りに、4男が我が家から京都までにある動物園と水族館の詳細をChromebookで調べて名古屋港水族館 に行ってみたいと言うので…コロナでずっと家族で旅行も遠出もしていなかったので夫、私、次男、3男、4男で急遽遊びに行った時に会えたクラゲちゃん達なんです。ユラユラすごく綺麗でパチリしましたラブ
どうして4男が名古屋港水族館に行きたいと思ったかのかというとChromebookで下調べをして名古屋港水族館に大好きなウミガメがいるのを知って行ってみたいと思ったそうです。4男、名古屋港水族館でかわいいウミガメ親子にあえて大喜びでした。

4男は私にとっていつまでもちっちゃい赤ちゃんみたいな存在。泣き虫で甘えん坊で上の3兄達にいじられていつも私に告げ口しにくる典型的末っ子なのにChromebookで色々調べたりスクラッチでゲームを作ったりと今時な事を色々できるようになっちゃって昭和生まれの私はビックリです。

コロナ渦になってからものすごいスピードでICT教育が進んだなぁと思います。我が子の通う小中学校は1人1台Chromebookが貸与されるようになり、毎日持参しているし、臨時休校の時はオンラインで色々とやったりもしてます。

中でも4男の担任の先生はパソコンに詳しい先生で、市内の小中学校にChromebookを取り入れる先導をされた先生みたいで、授業も宿題も積極的にChromebookを使う先生なんです。宿題の音読も画像をクラスルームという場所に送ってみんなでそれを共有してみんなの音読を見てよいと思った音読をした人を投票して音読チャンピオンを決めたり、作文を書いたりChromebookを最大限に使った授業をしています。

授業参観も手を上げて発表ではなくて感想や意見をChromebookに書いてそれが前のテレビに全員の感想とか答えが映し出されてそれをみんなでみながら授業をしたりとすごくハイテクなんですよ。。。
授業はハイテクなのですが、我が家、アナログでパソコンがなく、長男以外には子どもたちにスマホを持たせていないので、授業のほとんどをChromebookを使う担任の先生の授業は4男は最初ついていくのが大変だったようですが…毎日毎日嫌でも授業で使うので順応できたようです。今では長男もChromebookを高校で使っているのですが、4男が兄弟でタイピングが1番速くて寿司打 は長男もかないません。ボロ負けです。

でも、クラスの中だとタイピングが1番遅いそうなんです。
「みんな、自分のパソコンとか持ってるからすごく速いんだよー。練習しなきゃー」
って、Chromebookが7時から使えるので朝支度が早く終わると寿司打をやってから登校したりしています。
4男のタイピングはなんと両手の親指も駆使するというビックリなタイピングなのですが、本人はそれがやりやすいようなのでやりたいようにやらせています。幸い小学校はパソコンスクールではないからタイピングの試験はないしね。
先生も
「独特なタイピングだけどいいんじゃない」
って言ってくれたようなので楽しんで心地よくできれば良いかなと。
きっと、自分のやり方に不自由を感じたら自分で改善するかなーって思ってます。

タイピングは皆さんよりも遅くても授業は楽しいと4男なりに楽しい所を見つけて学校に行っているので見守りたいと思います。

今日の授業参観で4男が発表する四字熟語は
漁夫の利
だそうで一生懸命Chromebookにお魚の絵をイラストかいて色をつけて楽しそうにやってます。
どんなアニメができるのかな?