PR

冷却ハンディファン

2,980円→1,780円

image

私も1,200円OFFクーポンでポチ。

下のスイッチを押せばすぐに

真ん中の冷却プレート部分がキンキンに!

コンパクトで風量も◎おすすめです照れ

 


 

1,200円OFFクーポン★5月27日まで

↓↓

イベントバナー

 


 

 

ツーハッチ

接触冷感楽盛キャミ

48時間限定1,000円OFF♡

2,980円→1,980円

 

 


 

イカ餃子半額!

本餃子とのセット♡

6,260円→3,130円

image

大きめのイカがゴロゴロ。

ジューシーでとっても美味しいですよ~♡

にんにくも不使用なのでお弁当にも!

 

 

 

 

訳あり骨取りサバ

半額セールスタート♡

6,990円→3,495円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも要チェックですランニング気づき

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 

 

こんにちは( *ˊᵕˋ)✩︎‧

 

 

 

 

 

 

昨夜は豚挽を炒めて…

娘が手伝ってくれました

約450g分

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

細かく切った

たけのこ、えりんぎ、長ネギも入れて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しょうゆ、オイスターソースなどの

調味料入れて味付け!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

茹でたうどんにのせて

ジャージャーうどん!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのレシピを

参考にさせていただきましたお願い

我が家は甜面醬は常備していないので

普通の味噌で。

 

 

私は食べる時に

ラー油をかけて

ピリ辛にしていただきました泣き笑い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとは簡単にわかめと卵のスープ。

 

 

昨夜も

副菜あれこれ作れませんでしたが

 

 

子どもたち

喜んで食べてくれました

息子はうどん2玉ぺろり。笑

 

 

ごちそうさまでしたお願い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・エコキュート購入で貯金取り崩し

・仕事での支出を一時期に立て替え

 

 

 

 

色々と不安になり

しばらくの間は新NISAでの運用をストップ

 

 

手元の現金の割合、

生活防衛費を増やしていくことに。

 

 

 

 



 

 

 

 

究極のズボラ人間なので…

 

 

しっかり目標額決めて

気合いを入れないと

なあなあになってしまいそうなので

 

 

ブログでも宣言して

これから頑張って貯めていく!

 

 

いつもお付き合いくださり本当にありがとうございます悲しい

目標額は

生活防衛費プラス50万円。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これまで管理してきた

生活防衛費用の普通預金口座は

 

 

現在も毎月のように

出し入れしてしまっているので…

↑こういった支払いなんかで悲しい

 

 

 

 

 

第二の生活防衛費として

あおぞら銀行の目的別口座で

プラスで50万円貯めていこう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自営なので

保障なんて一切ない

 

 

明日から仕事ゼロ

 

 

収入ゼロになる可能性だってある。

 

 

 

 

 

もしもの事態に備えて

 

 

現金手厚く

準備しておかなければですよね

教育費の負担も年々増えてきているので

 

 

恐らく50万円貯めるのも至難の業、

時間もかかるかと思いますが

 

 

 

 

お金の不安を

少しでも減らせるように…

 

 

前向きに頑張っていきたいと思いますショボーン気づき

 

 

 

 

 


 

 

 

 

今日も最後までお付き合いくださり

本当にありがとうございました
いただいたメッセージも

大切に読ませていただいています悲しい